8月より手さげ袋などは有料となりました。1枚税込み55円です。コメントに枚数をお書込みいただければ弊社で追加致します。
袋だけの販売は致しません。ご容赦のほどお願い申し上げます。
「店頭売の中止の御案内」2025年よりオンラインショップ掲載商品の店頭での販売を中止致します。
お受け取りにつきましてはオンラインショップ内で決済済のご注文に限りお渡しできます。
店頭でのお支払い販売は出来ません。ご容赦の程お願い申し上げます。★決済すみの商品お渡し時に自動計算されました送料はお取消しいたします。
「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願い致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
キングスバリー ビクトリアンバットジン ビスポーク バッチ GJ379 マッカラン 52.5度 500ml
「ビスポークバッチ」
ビクトリアンバット・ジンを特別な樽に詰め、他に類を見ない長期間の熟成を施した一品。
「Bespoke(ビスポーク)」とは・・
「お仕立て」という意味の語。
高級紳士服店において、背広を生地から仕立て上げるように、このジンもすべての工程が丁寧に仕立てられ、出自がはっきりしています。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥9,754
菊水酒造 Alcohol 77 (77度) 500ml
菊水酒造のアルコール度数77%の高濃度スピリッツです。
※北海道、沖縄など航空機による配送地域への発送は飛行機に掲載できないため陸送のみとなりますので通常よりお時間を頂きます。
※他の商品を一緒にお買い上げになった場合もお時間を頂きます。
¥1,320
OSUZU GIN 45度 700ml
宮崎の地で150年近く焼酎を造り続けてきた黒木本店が尾鈴山蒸留所で造るジン。
¥4,455
ハンターレイン オールドモルトカスク カリラ 2009 10年 ラムカスク FOR JIS スペシャルカスクストレングス 58.7度 700ml
HUNTER LAING & COMPANY LTD OLD MALT CASAK
ダグラスレイン社は、兄のスチュワート・レイン氏と弟のフレッド・レイン氏の兄弟が代表を務めておりましたが、スチュワート氏が二人の息子(スコット氏、及びアンドリュー氏)と共に、新会社ハンターレイン社を設立しました。
そして、旧ダグラスレイン社の主力ブランドであった「オールド・モルト・カスク」「オールド&レア」シリーズ等を継承しました。ブランド力に頼ることのない、ハンターレイン社の威信をかけた意欲的な作品達を、限定数量にてご案内いたします。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
※液面は前回入荷時も低めの設定ですが、経年により若干下がっているのではと感じるものも御座います。
予めご了承の程お願い申し上げます。
¥16,775
アデルフィ グレンボロデール バッチ7 ブレンデッドモルト 9年 R・フィルシェリー 46度 700ml
1826年にアデルフィ蒸留所として、スコットランドのグラスゴーで創業しました。残念ながら1906年には創業を停止してしまいました。それから長い沈黙を経てアデルフィの名前が市場に復活したのが1993年。創業時のオーナーのひ孫がインディペンデントボトラーとして、活動を再開したのです。その時から「常に品質を追い求め、大量生産に走らず高品質を維持する」事をポリシーに掲げ、これは2004年に現在の新オーナーに経営権が移ってからも頑なに守られています。品質にこだわっているひとつの例が、「ウイスキーテイスティングチーム」。毎回のボトリングでは樽選びのために数人のグループが同時にテイスティングをするのですが、その中核メンバーがあのチャールズ・マクリーン氏なのです。彼は今までに数多くのウイスキーに関する著書を残しており、業界でも著名なウイスキーライターです。そのチームが多数のサンプルを取り寄せ、良質な樽を厳選しているのですが、なんとその割合は約20のサンプルの中からたった1つを選び出すという徹底ぶりです。
スリーリバース コメント抜粋
¥7,774
ジャックウィバーズ オールドディスティラリーコレクション ベンリネス 2001 18年 54.4度 700ml
1996年創業
ドイツのインディペンデントボトラーの先駆けで大御所と呼ばれるジャック・ウィーバーズ氏プロデュースのブランド。
スリーリバース コメント参照
¥21,706
シングルモルト 江井ヶ嶋 シェリーカスク 50度 500ml
江井ヶ嶋酒造がウイスキーの製造免許を取得して、2020年で101年となりました。昔から地元の皆様を中心に支持されてきた、ホワイトオークウイスキー。国内、また海外からも多くご愛飲いただいている、地ウイスキーあかし。これからの100年も、より皆様の期待に応えるウイスキー造りを目指して、新しいボトルで登場しました。以前使用していた桜のトレードマークと江井ヶ嶋のロゴを復刻。蒸留所の名前でもある「江井ヶ島」の由来となった逸話をモデルに、港にエイが訪れる様子をデザインした、新しいボトルでありながら、どこか懐かしさを感じるノスタルジックなボトルが完成しました。
江井ヶ嶋酒造株式会社 コメント抜粋
¥9,900
ネクター オールドロスデュー バーボンバレル 1990 29年 49.6度 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家とその関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、ADラトレー、ブラッカダー、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥33,733
ネクター オーヘントッシャン リフィルシェリーホグスヘッド 1997 21年 53.4度 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家とその関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、ADラトレー、ブラッカダー、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥42,534
ドメーヌ ド ロブション ジェラス社保有 1967 46度 700ml
ジェラス家の歴史は1246年まで遡ることができます。
同家はアルマニャックの地であるガスコーニュにあり、そのガスコーニュ・スピリッツを持ち続けていくことに誇りを持っています。
1865年の会社設立以来、現在に至るまで同族経営を守り続けている数少ない会社で、アルマニャックの生産者であり、またネゴシアンとして貴重なビンテージ品を保有する古酒のスペシャリストでもあります。
ジャパンインポートシステム コメント 抜粋
¥38,143
ラ・メゾン・ド・ウイスキー ベンリアック 2007 12年 #3242 オロロソシェリーバット 61.5度 700ml
フランスのパリに拠点を構える世界的に有名な「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社が毎年秋のウイスキーライブパリに合わせてリリースしている限定品の中から、レアなオフィシャルシングルカスク、オフィシャルボトルをご紹介いたします。
2016年に記念すべき創業60周年を迎えた「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、現オーナーの父が始めた小さな酒販店が原点です。この20年余りでその業容を大幅に拡大し、数多くのブランドの輸入代理店としてだけでなく、いくつかのブランドでは全世界の販売代理権を持ち、その世界的なネットワークを駆使して数多くの高品質なお酒を販売しています。
スリーリバース コメント抜粋
¥23,174
ラ・メゾン・ド・ウイスキー ベンリアック 2007 12年 #3946 PX ピーテッド 56.2度 700ml
フランスのパリに拠点を構える世界的に有名な「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社が毎年秋のウイスキーライブパリに合わせてリリースしている限定品の中から、レアなオフィシャルシングルカスク、オフィシャルボトルをご紹介いたします。
2016年に記念すべき創業60周年を迎えた「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、現オーナーの父が始めた小さな酒販店が原点です。この20年余りでその業容を大幅に拡大し、数多くのブランドの輸入代理店としてだけでなく、いくつかのブランドでは全世界の販売代理権を持ち、その世界的なネットワークを駆使して数多くの高品質なお酒を販売しています。
スリーリバース コメント抜粋
¥24,786
1990年流通 ロイヤル ロッホナガー セレクトリザーヴ 43度 700ml
~これは希少!1990年代流通の銘酒 ロイヤルロッホナガーセレクテッドリザーブ!~
¥90,934
マルス ブランデー 宝剣 1987 AGED 30 YEARS 58度 500ml
マルス山梨ワイナリーで醸造したワインを、1987年、マルス信州蒸溜所のポットスティルで蒸留した長期熟成のヴィンテージ・ブランデー
¥43,967
デュワー・ラトレー クレイゲラキ 2010 9年 シェリーフィニッシュ 60度 700ml
“AD RATTRAY” CASK COLLECTION
~ハイクオリティなヤングモルト~
AD ラトレー スリーリバーズ向けシングルカスクリリース!
1868年に設立されたAD ラトレー社は、その当時数多くのウイスキーブランドの正規販売代理店として活動し、その後何回かの吸収・買収を経て、現在はあのモリソンボウモア社を経営していた“モリソン・ファミリー”の所有となり、主に樽の購入・販売等を行っています。(現在モリソン家はボウモアの経営からは手を引いているそうです。)
そんな同社が初めてオリジナルのラベルで発売した、シングルカスク&カスクストレングスのシリーズがこの“カスクコレクション”です。
ウイスキーマガジンの「ニューリリース」のコーナーに、このシリーズが掲載されるなど、業界での注目度も高く、今後の活動への期待が大きく膨らむボトラーです。
ラベルにはスタンリー W モリソン氏(AD ラトレー社社長、スタンリー P モリソン氏の子)のサインが入っており、品質の高さを裏付けているといっても良いでしょう。
味にこだわる姿勢が日本市場でも受け入れられている、スコットランドの正統派ボトラーです。
スリーリバース コメント抜粋
¥8,506
Japanese GIN 和美人 コニャックカスクフィニッシュ 60度 495ml
日本を代表する蒸留酒である焼酎の伝統技術、多様な自然環境により育まれるボタニカル、
「 Japanese GIN 和美人 」は鹿児島の伝統技術と自然を表現したジンです。
蒸溜所のある南さつま津貫で収穫した金柑・けせん(ニッケイ)の葉をはじめ、鹿児島各地で収穫された9種のボタニカルとジンの核ともいえるジュニパーベリーを独自製法で仕込み・蒸留・ブレンドしました。
本坊酒造コメント抜粋
¥5,500
ザ・ウイスキーエージェンシー コースタル スタイル アイランズ シングルモルト 2000 17年 51.6度 700ml
「ウイスキーエージェンシー」は、今や世界的に有名になった、リンブルグウイスキーフェアーの運営に携わるメンバーが立ち上げた、新しいブランドです。今までに築き上げたヨーロッパ中のネットワークを駆使して、スコットランドにある良質の樽を買い上げ、ボトリングをしています。彼らの狙いはもちろん、良質の樽のみをボトリングしリリースすることで、すべてのサンプルを試し、慎重に樽選びを行っています。また、味へのこだわりはもちろんですが、ラベルデザインもプロのグラフィックデザイナーを起用し、今までのドイツのボトラーとは全く違う斬新で芸術的なラベルになっています。今日本のモルトウイスキー市場を賑わせている、人気ナンバーワンのドイツボトラーです。今回のニューボトリングでは「〜スタイル」というフレーバーを商品名で表現した新シリーズがラインナップされています。ラベルも今までのものとは異なり、非常にシンプルで洗練されたデザインとなっております。
スリーリバース コメント抜粋
¥16,134
ザ・ウイスキーエージェンシー スモーキー スタイル アイラシングルモルト 2007 11年 48度 700ml
「ウイスキーエージェンシー」は、今や世界的に有名になった、リンブルグウイスキーフェアーの運営に携わるメンバーが立ち上げた、新しいブランドです。今までに築き上げたヨーロッパ中のネットワークを駆使して、スコットランドにある良質の樽を買い上げ、ボトリングをしています。彼らの狙いはもちろん、良質の樽のみをボトリングしリリースすることで、すべてのサンプルを試し、慎重に樽選びを行っています。また、味へのこだわりはもちろんですが、ラベルデザインもプロのグラフィックデザイナーを起用し、今までのドイツのボトラーとは全く違う斬新で芸術的なラベルになっています。今日本のモルトウイスキー市場を賑わせている、人気ナンバーワンのドイツボトラーです。今回のニューボトリングでは「〜スタイル」というフレーバーを商品名で表現した新シリーズがラインナップされています。ラベルも今までのものとは異なり、非常にシンプルで洗練されたデザインとなっております。
スリーリバース コメント抜粋
¥13,200
Japanese GIN 和美人 ダマスクローズ 45度 495ml
「 Japanese GIN 和美人」の限定リリースジン
薔薇の女王「ダマスクローズ(学名:ロザ・ダマスケナ)」香る優美なジンです!
「 Japanese GIN 和美人」
日本を代表する蒸留酒である焼酎の伝統技術、多様な自然環境により育まれるボタニカル、
「 Japanese GIN 和美人 」は鹿児島の伝統技術と自然を表現したジンです。
蒸溜所のある南さつま津貫で収穫した金柑・けせん(ニッケイ)の葉をはじめ、鹿児島各地で収穫された9種のボタニカルとジンの核ともいえるジュニパーベリーを独自製法で仕込み・蒸留・ブレンドしました。
本坊酒造コメント抜粋
¥3,850
ポールジロー キュベ スペシャル エディション 2019 シェ・ド・ラ・スルス 40度 500ml
ジロー氏にとって思入れの深い1974年の集大成がここに。
モンタンドルの畑には、全部で4つのセラーがあります。
私たちのコニャックの熟成の大部分はこの畑(つまりここにある4つのセラー)で行われます。
1974年ビンテージは第3セラーで長い年月を過ごしました。
様々な理由で、私たちは25~35年に一度セラーの建て替えをします。
新しいビンテージの(熟成の)ために古い樽から新しい樽へと刷新するため、1974年の最後の樽を汲み上げて、この非常に高湿度な「シェ・ド・ラ・スルス」というセラーの別の樽に移し替えました。
ジャパンインポートシステム社長の田中氏が、ジロー氏のセラーで一緒にテイスティングした際に、
このシングルカスクをキュベ スペシャルにしようと決めたということです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥14,713
カテゴリ一覧