「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願いい致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
★掲載商品を弊社店頭にて直接お買い上げご希望のお客様へのお知らせです。
店頭受け取りご希望のお客様は 月曜日~金曜日の営業時間内19時までに事前のご連絡をお願い致します。
商品はオンライン上に掲載していますのでご来店いただきましても在庫が無くなっていることがあります。
事前に銀行振り込み決済で仮決済をお願い致します。
オンラインショップ店休日にご来店されましても対応できません。
予めご容赦ご了承の程お願い申し上げます。
ダグラスレイン ティモラス ビースティ 12年 カスクストレングス 54.4度 700ml
スコットランドの国民的詩人 ロバート・バーンズの詩「二十日鼠へ」に登場する臆病なネズミにちなんだハイランドブレンデッドモルト「ティモラス ビースティ」。
その可愛いラベルとバランスの良い味わいもあって、リリース以降大変ご好評をいただいております。
そんなティモラスから12年熟成、カスクストレングスが登場です!
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥9,075
ウイスキー エクスチェンジ NewZeLa DW ブレンデッドウイスキー B/F 18年 57.2度
イギリスのロンドンに本拠を構える世界的に有名な小売店であり、またインディペンデントボトラーでもある「ウイスキーエクスチェンジ」社向けに昨年リリースされた限定品をご案内いたします。
同社は家族経営の会社としてロンドンで1999年に設立され、その当時から高品質のウイスキーを扱う酒商として広く知られていました。2000年代に入ってからはインターネットでの販売に力を入れると共に、ウイスキー以外のスピリッツの販売も手掛け、急速にその業容を拡大していきました。
それに加えてインディペンデントボトラーとして高品質の樽を瓶詰めしてオリジナルラベルで発売、また蒸留所のオフィシャルボトルをウイスキーエクスチェンジ社向けとしてリリースするなど世界的に有名となり、現在では3,000種類以上に及ぶウイスキーに加え1,000種類以上のスピリッツの品揃えを誇り、世界で随一のオンラインショップとして活動しています。また、ロンドン市内に小売店を構え、毎年大規模な展示会を開催するなど今後もより一層の飛躍が見込まれます。
その一方で、設立当初に家族で商売をしていた頃の高品質及び顧客中心主義を忘れることなく、日々世界中の良質なお酒を提供すべく努力しています。
スリーリバース コメント抜粋
¥19,066
ラ・メゾン・ド・ウイスキー アーティストコレクティブ ブナハーブン モーニャ 2007 11年 48度 700ml
パリ市内に小売店を構える「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、小売だけでなく数多くの有名ブランドの輸入代理店としても活動しています。
同社は2016年に創業60周年を迎え、世界の愛好家が驚く圧巻の品揃えとボリュームでウイスキーだけでなくブランデーから各種スピリッツまで、また造り手は大手メジャー系からクラフト系まで幅広くセレクトしています。
生産者との確固たる信頼関係を築き上げた同社だからこそ実現することの出来た素晴らしいラインナップです。
スリーリバース コメント抜粋
¥17,600
ラ・メゾン・ド・ウイスキー アーティストコレクティブ レダイグ 2007 11年 57.1度 700ml
パリ市内に小売店を構える「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、小売だけでなく数多くの有名ブランドの輸入代理店としても活動しています。
同社は2016年に創業60周年を迎え、世界の愛好家が驚く圧巻の品揃えとボリュームでウイスキーだけでなくブランデーから各種スピリッツまで、また造り手は大手メジャー系からクラフト系まで幅広くセレクトしています。
生産者との確固たる信頼関係を築き上げた同社だからこそ実現することの出来た素晴らしいラインナップです。
スリーリバース コメント抜粋
¥20,826
ダグラスレイン プレミエバレル ダルユーイン 10年 46度 700ml
豊富な在庫を保有し、世界のモルトラバーを魅了し続けるダグラスレイン(DL)社。“古き良き時代”ビクトリアン朝を想定して、1851年頃に使用されていたセラミックデキャンタを復元した同社の人気シリーズ「プレミエバレル」。
文字やラベルの端にも細やかな演出が施され、当時の雰囲気をよく表しているような趣ある器が目を引きます。このシリーズ、ボトルはさることながら、他にはない独特の丸みや、熟成年数以上の深みと旨みが凝縮しているとご好評をいただいております。これも陶器ボトルがなせる、不思議なワザといえるでしょう。
科学的に証明されているわけではありませんが、今回も神秘的な魅力をお試しいただければと思います。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥10,175
G&M プライベートコレクション インバーリーブン 1985 57.4度 700ml
【プライベートコレクション】
前シリーズよりさらに「品質=熟成」に重きを置いた新生プライベートコレクション
GM社には「個々のウイスキーに対して最適なことをする」というポリシーがあります。これは異なる個性を持つ個々のウイスキーに対して、その原酒に最適な樽を選び、最適な環境において熟成を施すということです。
例えば、シェリー樽のシングルモルトは大変人気がありますが、GM社では闇雲にあれもこれもシェリー樽に入れるのではなく、シェリー樽で熟成されることにより真価を発揮する原酒にしかシェリー樽を採用しません。
軽い酒質では原酒そのものの良さが消え去ってしまうからです。またGM社は「熟成の
ピーク」というものを重視しており、今がピークであると判断すればたとえ年数が短くても瓶詰めし、まだ先にピークがあると判断すればそのまま熟成を続けます。
一見、当たり前のことのように思われるかもしれません。しかし、この当たり前のことを100年以上も続けていることが、GM社の伝統と信頼を築き上げているのです。
シリーズ名にプライベートという単語が入っている通り、このシリーズでリリースされる樽は四世代に渡ってGM社を経営してきたアーカート家のメンバーのみによって樽が選ばれます。
その対象となる樽について、GM社は「Greatly-Aged(素晴らしい熟成)」という表現を使っています。
プライベートコレクションは上述したGM社のポリシーを最も重視し、表現したシリーズなのです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥185,075
ネクター ディーストン 1999 19年 バーボン ホグスヘッド 51度 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家と、その関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。
彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、デュワーラトレー、ブラッカダー、エクスクルーシヴモルツ、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなどなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥22,000
バランタイン 17年 トリビュートリリース リミテッドエディション 48度 700ml
会員様価格設定商品 ログインをお願いします。
1827年にジョージ・バランタインが、エジンバラで創業した食料品店が、世界中で愛される『バランタイン』の始まりでした。
創業者の手を離れた現在も、創業者に敬意を表し『バランタイン』の名を冠しています。バランタインのモルト蒸留所は、スキャパ、グレンドロナック、ミルトンダフ、ラフロイグなどの10ヶ所で、ダンバートン蒸留所で造られるグレーンウイスキーと、スコットランド中から高品質のモルトを集めて、至極のブレンデッドウイスキーを生産しています。
¥9,282
ディンプル 12年 1973流通/OLD 40度 750ml
1973年流通のディンプルです。
★ご注意★
★オールドウイスキーにご理解のあるお客様のみへの販売です。
★経年によるラベル外観の劣化等があります。
★液面の低下があります。画像は現在の状態です。
★開栓時にコルクがくずれる可能性がござます。
★現存しているボトルが希少でありオールドボトルである事を御了承のうえお買い上げ下さい。(返品、交換はお受けできません。)
¥33,674
ホワイト&マッカイ 21年 1978流通/OLD 43度 750ml
1978年流通のホワイト&マッカイ
ホワイト&マッカイ
WHYTE AND MACKAY
1844年創業のホワイト&マッカイ社。
トリプルマチュアードという独自の製法により成功を収め、現在では英国内のトップブランドの一つで、世界各国に輸出されています。
¥51,216
バランタイン 17年 OLD 1979年流通 43度 750ml
1827年にジョージ・バランタインが、エジンバラで創業した食料品店が、世界中で愛される『バランタイン』の始まりでした、創業者の手を離れた現在も、創業者に敬意を表し『バランタイン』の名を冠しています。バランタインのモルト蒸留所は、スキャパ、グレンドロナック、ミルトンダフ、ラフロイグなどの10ヶ所で、ダンバートン蒸留所で造られるグレーンウイスキーと、スコットランド中から高品質のモルトを集めて、至極のブレンデッドウイスキーを生産しています。
★ご注意★
★オールドウイスキーにご理解のあるお客様のみへの販売です。
★経年によるラベル外観の劣化等があります。
★液面の低下があります。画像は現在の状態です。
★開栓時にコルクがくずれる可能性がござます。
★現存しているボトルが希少でありオールドボトルである事を御了承のうえお買い上げ下さい。(返品、交換はお受けできません。)
¥39,072
G&M コニサーズチョイス CS ベンリアック 1997 20年 56度 700ml
GM社2代目のジョージ・アーカート氏がコニサーズチョイス(以下CC)を世に送り出したのは今から50年前の1968年のこと。当時シングルモルトとしてボトリングされていたウイスキーはほとんどなく、このCCのリリースはあまりにも革新的であったようです。
しかしご存知の通りCCの発売以降、GM社はシングルモルトとしてボトリングされたことのない蒸留所や閉鎖蒸留所、または「モスボール」と呼ばれる一時的に休業した蒸留所の味わいをも世に問い、そしていくつものウイスキーを絶滅から救ってきました。今日のCCはGM社を代表するシリーズであると同時に、世界で最も有名な独立瓶詰業者のラベルと言っても過言ではありません。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥26,675
ダグラスレイン ロック オイスター カスクストレングス No.2 56.1度 700ml
「ロック オイスター」最新作!
定番品だけでなく、限定品も受賞が続く
世界的な人気を誇るシリーズ。
“アイラ・アラン・オークニー・ジュラの融合進化系”
「出来る限りナチュラルな状態のままに」というダグラスレインの古典的スタイルを、そのまま体現した人気シリーズ第2弾。
フランベされたオレンジピール、豊かな土質、もくもくと漂うピートスモークの煙、塩気が感じられる味わいが特徴的。
ジャパンインポートシステムコメント抜粋
¥8,113
ネクター ディーストン 1999 19年 49.3度 シェリーホグスヘッド 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家と、その関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。
彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、デュワーラトレー、ブラッカダー、エクスクルーシヴモルツ、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなどなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥22,000
ネクター カリラ 2007 11年 53.2度 バーボンバレル 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家と、その関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。
彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、デュワーラトレー、ブラッカダー、エクスクルーシヴモルツ、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなどなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥17,188
ブラックアダー ロウカスク ザ・オールドマン・オブ・ホイ オーカディアン 344 2005 12年 60.8度 700ml
ブラックアダーは、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したウイスキーを中心に取り扱うボトラーです。
同社の製品は様々なブランドがありますが「樽出しのシングル・モルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という彼の哲学により、創業当初からすべて冷却濾過処理をせず、カラメル着色も行わずにボトリングされています。
そのため、ボトリング行程で失われる量は1%未満。 この数値は、本場スコットランドでも特筆すべき例外的な低さであり、樽の中の状態に極めて近いものです。
現在、英国にオフィスを持ち、英国国内はもとよりヨーロッパ各国、アメリカ、日本、台湾などに出荷され、モルト愛好家から高い評価を得ています。
【ロウカスク・シリーズ 3つの特徴】
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※本製品内には、樽由来の炭化した黒い小さな木片が、意図して添加されております。
ガイアフロー コメント抜粋
¥16,449
DL オールド パティキュラー ダルユーイン リフィルシェリーバット 2005 12年 48.4度 700ml
オールド・パティキュラー(Old Particular)
2013年9月4日に現地発売開始となった新しいシリーズで、旧ダグラスレイン社のOMCシリーズと同じ位置付けにあり、今後の新ダグラスレイン社における中心的な役割を果たす存在です。
OMCではアルコール度数50度でボトリングされていましたが、オールド・パティキュラーでは「18年熟成以下の樽は48.4度」「19年熟成以上の樽は51.5度」に加水してボトリングされます。
これはフレッド・レイン氏の長年の経験から辿りついた度数であり、若くて元気の良いウイスキーはその強すぎる要素を穏やかにするため48.4度に、長く熟成しているウイスキーはエンジェル・シェア(熟成中に蒸発するウイスキー)がその役割を担っていることから、彼らの追い求める品質を最も上手に表現できる度数である51.5度に、という意図のようです。
なおOMCシリーズと同様に、上記アルコール度数に満たない場合はカスクストレングスでボトリングされます。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥12,238
リキッド・サン アイリッシュ シングルモルト XO 50.3度 700ml
リキッド・サン・ウイスキー社 Liquid Sun Whisky
ドイツ・リンブルグ近郊でクリスチャン・クロフト氏を代表として2009年に設立。
設立間も ない会社ながら、熟成を経た年代物の樽を中心とする良質な在庫を保有しており、そのセレクションには定評があります。
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥20,460
ブラックアダー ロウカスク ザ・オールドマン・オブ・ホイ オーカディアン 352 2005 12年 60.7度
ブラックアダーは、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したウイスキーを中心に取り扱うボトラーです。
同社の製品は様々なブランドがありますが「樽出しのシングル・モルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という彼の哲学により、創業当初からすべて冷却濾過処理をせず、カラメル着色も行わずにボトリングされています。
そのため、ボトリング行程で失われる量は1%未満。 この数値は、本場スコットランドでも特筆すべき例外的な低さであり、樽の中の状態に極めて近いものです。
現在、英国にオフィスを持ち、英国国内はもとよりヨーロッパ各国、アメリカ、日本、台湾などに出荷され、モルト愛好家から高い評価を得ています。
【ロウカスク・シリーズ 3つの特徴】
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※本製品内には、樽由来の炭化した黒い小さな木片が、意図して添加されております。
ガイアフロー コメント抜粋
¥16,448
WE エレメンツ オブ アイラ TORBA ブレンデッドモルト 56.1度 500ml
2017年秋にフランスのメゾンドウイスキー社がリリースした、イタリアのヴェリエ社創設70周年記念の特別限定ボトルをご案内致します。
パリ市内に小売店を構えるメゾンドウイスキー社は、小売だけでなく数多くの有名ブランドの輸入代理店としても活動しています。
イタリアのヴェリエ社はジェノヴァに本拠を構え、ウイスキーからワインまで幅広く酒類を輸入販売している著名なインポーターで、ボトラーとしてもモルトウイスキーやラムのオリジナルボトルをリリースしています。
最近はオーナーのルカ・ガルガーノ氏の持つラムの蒸留所とのコネクションを利用し多くの良質な樽を調達し発売しています。
ここ数年でこのメゾンドウイスキー社とヴェリエ社のジョイントボトルが多くリリースされ、その関係の深さからヴェリエ社の創設70周年記念限定ボトルは全てメゾンドウイスキー社が総発売元となっています。
スリーリバース コメント抜粋
¥11,000
カテゴリ一覧