悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
★掲載商品を弊社店頭にて直接お買い上げご希望のお客様へのお知らせです。
店頭受け取りご希望のお客様は 月曜日~金曜日の営業時間内19時までに事前のご連絡をお願い致します。
商品はオンライン上に掲載していますのでご来店いただきましても在庫が無くなっていることがあります。
事前に銀行振り込み決済で仮決済をお願い致します。
オンラインショップ店休日にご来店されましても対応できません。
予めご容赦ご了承の程お願い申し上げます。
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ウッデンボックス カリラ 1988 31年 51.4度 700ml
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ウッデンボックス
希少な少量輸入品です。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥166,906
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングス レダイグ 1993 28年 54.1度 700ml
GM社2代目のジョージ・アーカート氏がコニサーズチョイス(以下CC)を世に送り出したのは今から50年前の1968年のこと。
当時シングルモルトとしてボトリングされていたウイスキーはほとんどなく、このCCのリリースはあまりにも革新的であったようです。
しかしご存知の通りCCの発売以降、GM社はシングルモルトとしてボトリングされたことのない蒸留所や閉鎖蒸留所、または「モスボール」と呼ばれる一時的に休業した蒸留所の味わいをも世に問い、そしていくつものウイスキーを絶滅から救ってきました。
今日のCCはGM社を代表するシリーズであると同時に、世界で最も有名な独立瓶詰業者のラベルと言っても過言ではありません。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥48,986
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングス アードモア 1995 26年 52.7度 700ml
GM社2代目のジョージ・アーカート氏がコニサーズチョイス(以下CC)を世に送り出したのは今から50年前の1968年のこと。
当時シングルモルトとしてボトリングされていたウイスキーはほとんどなく、このCCのリリースはあまりにも革新的であったようです。
しかしご存知の通りCCの発売以降、GM社はシングルモルトとしてボトリングされたことのない蒸留所や閉鎖蒸留所、または「モスボール」と呼ばれる一時的に休業した蒸留所の味わいをも世に問い、そしていくつものウイスキーを絶滅から救ってきました。
今日のCCはGM社を代表するシリーズであると同時に、世界で最も有名な独立瓶詰業者のラベルと言っても過言ではありません。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥41,800
ゴードン&マクファイル プライベートコレクション 1 グレントファース 1979 56.6度 700ml
インポーター特別案内希少ボトル
1896年スコットランド・エルギン市で食料品店として創業されたシングルモルトボトラーズの老舗ゴードン&マクファイル。
多くのすぐれた蒸溜所があるスペイサイド地区最大の町エルギンで、酒商としてウイスキーの売買を始め、50年以上前から、シングルモルトウイスキーのスペシャリストとして様々なシングルモルトを瓶詰めし、自社ラベルで販売している歴史のあるボトラーズです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥212,666
ゴードン&マクファイル プライベートコレクション 1 トミントール 1972 48度 700ml
1896年スコットランド・エルギン市で食料品店として創業されたシングルモルトボトラーズの老舗ゴードン&マクファイル。多くのすぐれた蒸溜所があるスペイサイド地区最大の町エルギンで、酒商としてウイスキーの売買を始め、50年以上前から、シングルモルトウイスキーのスペシャリストとして様々なシングルモルトを瓶詰めし、自社ラベルで販売している歴史のあるボトラーズです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥366,666
ゴードン&マクファイル プライベートコレクション 1 ダラスデュー 1981 60.1度 700ml
プライベートコレクションシリーズでリリースされる樽は、4世代に渡ってゴードン&マクファイル社を経営してきたアーカート家のメンバーのみによって選ばれます。
対象となる樽についてゴードン&マクファイル社は「Greatly-Aged(素晴らしい熟成)」と述べており、素晴らしい熟成を経て今味わってほしいボトルということ。
まさにGM社のポリシーを余すところなく表現したシリーズなのです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥246,400
ゴードン&マクファイル プライベートコレクション 1 コンバルモア 1975 47.9度 700ml
プライベートコレクションシリーズでリリースされる樽は、4世代に渡ってゴードン&マクファイル社を経営してきたアーカート家のメンバーのみによって選ばれます。対象となる樽についてゴードン&マクファイル社は「Greatly-Aged(素晴らしい熟成)」と述べており、素晴らしい熟成を経て今味わってほしいボトルということ。
まさにGM社のポリシーを余すところなく表現したシリーズなのです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥294,800
ゴードン&マクファイル ディスティラリーラベル モートラック 25年 46度 700ml
1895年創業、125年の歴史があり、シングルモルトの市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していたパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
GM社を代表する「蒸留所ラベル」は、各蒸留所の樽を購入するのではなく、自社で用意した樽に蒸留所でニュースピリッツを詰めてもらい、蒸留所で熟成を経た後、独自のクオリティコントロールを行い独自のラベルでボトリングするというライセンスが与えられた、他社には出来ないGM社ならではのものです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥39,160
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングス トーモア 1995 25年 55.2度 700ml
1895年創業、今年125周年を迎え、市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していた老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
ウイスキーが出来た瞬間から自社で用意した樽に詰めて各蒸留所にて熟成、その後GM社倉庫にてボトリングの時を待つといったように、ウイスキーの熟成を自らで管理しています。
ほぼオフィシャルと言っても過言ではなく、それが他の独立瓶詰業者と全く異なる点で、他を圧倒するGMクオリティの所以です。
現在、GM社を代表し、業界でも別格のグッドクオリティとして一番評価が高く話題になることが多い「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥40,334
ゴードン&マクファイル ディスティラリーラベル リンクウッド 25年 46度 700ml
ゴードン&マクファイル社を代表する「蒸留所ラベル」は、各蒸留所の樽を購入するのではなく、自社で用意した樽に蒸留所でニュースピリッツを詰めてもらい、蒸留所で熟成を経た後、独自のクオリティコントロールを行い独自のラベルでボトリングするというライセンスが与えられた、他社には出来ないGM社ならではのものです。
その「蒸留所ラベル」も2018年にボトルがリニューアルされ、
進化が続いておりますが、新しいロットから順次、アルコール度数「43%→46%」へとバージョンアップされており、今回は大人気の
リンクウッドより長熟品である25年がリニューアル入荷となりました。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
ジャパンインポートシステム コメント参照
¥39,160
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス グレンバギー カスクストレングス 1998 22年 57度 700ml
1895年創業、今年125周年を迎え、市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していた老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
ウイスキーが出来た瞬間から自社で用意した樽に詰めて各蒸留所にて熟成、その後GM社倉庫にてボトリングの時を待つといったように、ウイスキーの熟成を自らで管理しています。
ほぼオフィシャルと言っても過言ではなく、それが他の独立瓶詰業者と全く異なる点で、他を圧倒するGMクオリティの所以です。
現在、GM社を代表し、業界でも別格のグッドクオリティとして一番評価が高く話題になることが多い「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズ。
いつも期待を超え外さないモルトの筆頭に挙がるGM「グレンバーギー」の新作が限定入荷いたしました!
長年蒸留所ラベルでリリースされていることからもわかるGM社を
代表する「グレンバーギー」は、同シリーズでも何度か登場して
おりますがいずれも早々に完売し、また飲んだ方からは非常に
満足度が高いというご意見を多くいただいております。
※国内入荷数60本
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥27,363
ゴードン&マクファイル ディスティラリーラベル モートラック 15年 46度 700ml
1895年創業、125年の歴史があり、シングルモルトの市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していたパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
GM社を代表する「蒸留所ラベル」は、各蒸留所の樽を購入するのではなく、自社で用意した樽に蒸留所でニュースピリッツを詰めてもらい、蒸留所で熟成を経た後、独自のクオリティコントロールを行い独自のラベルでボトリングするというライセンスが与えられた、他社には出来ないGM社ならではのものです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥13,613
ゴードン&マクファイル プライベートコレクション モートラック 1974 50.9度 700ml
【プライベートコレクション】
前シリーズよりさらに「品質=熟成」に重きを置いた新生プライベートコレクション
GM社には「個々のウイスキーに対して最適なことをする」というポリシーがあります。これは異なる個性を持つ個々のウイスキーに対して、その原酒に最適な樽を選び、最適な環境において熟成を施すということです。
例えば、シェリー樽のシングルモルトは大変人気がありますが、GM社では闇雲にあれもこれもシェリー樽に入れるのではなく、シェリー樽で熟成されることにより真価を発揮する原酒にしかシェリー樽を採用しません。
軽い酒質では原酒そのものの良さが消え去ってしまうからです。またGM社は「熟成のピーク」というものを重視しており、今がピークであると判断すればたとえ年数が短くても瓶詰めし、まだ先にピークがあると判断すればそのまま熟成を続けます。
一見、当たり前のことのように思われるかもしれません。しかし、この当たり前のことを100年以上も続けていることが、GM社の伝統と信頼を築き上げているのです。
シリーズ名にプライベートという単語が入っている通り、このシリーズでリリースされる樽は四世代に渡ってGM社を経営してきたアーカート家のメンバーのみによって樽が選ばれます。
その対象となる樽について、GM社は「Greatly-Aged(素晴らしい熟成)」という表現を使っています。
プライベートコレクションは上述したGM社のポリシーを最も重視し、表現したシリーズなのです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥345,986
ゴードン&マクファイル プライベートコレクション リンクウッド 1973 51.4度 700ml
【プライベートコレクション】
前シリーズよりさらに「品質=熟成」に重きを置いた新生プライベートコレクション
GM社には「個々のウイスキーに対して最適なことをする」というポリシーがあります。これは異なる個性を持つ個々のウイスキーに対して、その原酒に最適な樽を選び、最適な環境において熟成を施すということです。
例えば、シェリー樽のシングルモルトは大変人気がありますが、GM社では闇雲にあれもこれもシェリー樽に入れるのではなく、シェリー樽で熟成されることにより真価を発揮する原酒にしかシェリー樽を採用しません。
軽い酒質では原酒そのものの良さが消え去ってしまうからです。またGM社は「熟成のピーク」というものを重視しており、今がピークであると判断すればたとえ年数が短くても瓶詰めし、まだ先にピークがあると判断すればそのまま熟成を続けます。
一見、当たり前のことのように思われるかもしれません。しかし、この当たり前のことを100年以上も続けていることが、GM社の伝統と信頼を築き上げているのです。
シリーズ名にプライベートという単語が入っている通り、このシリーズでリリースされる樽は四世代に渡ってGM社を経営してきたアーカート家のメンバーのみによって樽が選ばれます。
その対象となる樽について、GM社は「Greatly-Aged(素晴らしい熟成)」という表現を使っています。
プライベートコレクションは上述したGM社のポリシーを最も重視し、表現したシリーズなのです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥354,934
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス グレンカダム 1991 28年 リフィルシェリーパンチョン 41度 700ml
1895年創業、120年以上の歴史があり、シングルモルトの市場が
誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していた老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
ウイスキーのラベルにビンテージを記載し、一つのブランド名の下に様々な蒸留所のシングルモルトをスモールバッチでボトリングするという現在のボトラーズスタイルを築いたパイオニアなだけあり、樽の保有量も随一です。
ゴードン&マクファイル社を代表し、別格のグッドクオリティとして抜群の酒質と評価を誇る「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズ。
その人気シリーズにおいて、長期熟成を経たごく一部のハイクオリティ原酒にのみ許される木箱入りのスペシャルアイテムがわずかながら入荷してまいりました。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥97,826
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングス ストラスミル 1991 29年 53.9度 700ml
1895年創業、今年125周年を迎え、市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していた老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
ウイスキーが出来た瞬間から自社で用意した樽に詰めて各蒸留所にて熟成、その後GM社倉庫にてボトリングの時を待つといったように、ウイスキーの熟成を自らで管理しています。
ほぼオフィシャルと言っても過言ではなく、それが他の独立瓶詰業者と全く異なる点で、他を圧倒するGMクオリティの所以です。
現在、GM社を代表し、業界でも別格のグッドクオリティとして一番評価が高く話題になることが多い「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥55,586
ゴードン&マクファイル ディスティラリーラベル ロングモーン 2005 46度 700ml
1895年創業、125年の歴史があり、シングルモルトの市場が誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していたパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
GM社を代表する「蒸留所ラベル」は、各蒸留所の樽を購入するのではなく、自社で用意した樽に蒸留所でニュースピリッツを詰めてもらい、蒸留所で熟成を経た後、独自のクオリティコントロールを行い独自のラベルでボトリングするというライセンスが与えられた、他社には出来ないGM社ならではのものです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥13,054
ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ウッデンボックス ロングモーン 1987 33年 47.7度 700ml
1895年創業、120年以上の歴史があり、シングルモルトの市場が
誕生する前からシングルモルトをボトリングし販売していた老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社。
ウイスキーのラベルにビンテージを記載し、一つのブランド名の下に様々な蒸留所のシングルモルトをスモールバッチでボトリングするという現在のボトラーズスタイルを築いたパイオニアなだけあり、樽の保有量も随一です。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥131,706
G&M ディスカバリー シェリー グレンロセス 11年 43度 700ml
1896年スコットランド・エルギン市で食料品店として創業されたシングルモルトボトラーズの老舗ゴードン&マクファイル。
多くのすぐれた蒸溜所があるスペイサイド地区最大の町エルギンで、酒商としてウイスキーの売買を始め、50年以上前から、シングルモルトウイスキーのスペシャリストとして様々なシングルモルトを瓶詰めし、自社ラベルで販売している歴史のあるボトラーズです。
★ゴードン&マクファイル 新しいシリーズ「ディスカバリー」
シリーズのコンセプトはずばり「入門編」。
以前にはこの役割をコニサーズチョイスが担っておりましたが、現在のコニサーズチョイスはカスクストレングスや長期熟成ものなど
本格的な、GM社の中核とも言えるシリーズとなっているため、新たに入門編を担うこのシリーズを作ったのではないでしょうか。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥8,113
G&M コニサーズチョイス トマーティン 1996ー2013 ファーストフィルバーボンバレル 46度 700ml
★ゴードン&マクファイル★
旧「コニサーズチョイスシリーズ
世界で最も歴史あるボトラーである、ゴードン&マクファイル社。同社の代表的ブランド「コニサーズチョイスシリーズ」は、珠玉の蒸溜所のシングルモルトをスモールバッチでボトリングしています。リーズナブルな価格で、リリースの少ない蒸溜所のモルトをボトリングしています。
¥15,544
カテゴリ一覧