悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
★掲載商品を弊社店頭にて直接お買い上げご希望のお客様へのお知らせです。
店頭受け取りご希望のお客様は 月曜日~金曜日の営業時間内19時までに事前のご連絡をお願い致します。
商品はオンライン上に掲載していますのでご来店いただきましても在庫が無くなっていることがあります。
事前に銀行振り込み決済で仮決済をお願い致します。
オンラインショップ店休日にご来店されましても対応できません。
予めご容赦ご了承の程お願い申し上げます。
ティーリング シングルモルト ヴィンテージリザーブ 30年 ソーテルヌ&バーボン カスク 46度 700ml
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥143,734
ティーリング スモールバッチ スタウトカスクフィニッシュ アンバーエール 46度 700ml
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。
アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥5,574
ティーリング シングルグレーン 13年 ボルドーレッドワインカスクフィニッシュ 50度 700ml
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥11,000
ティーリング シングルモルト ヴィンテージリザーブ ラムカスク 1988 32年 46度 700ml
アイリッシュウイスキーのイメージを変えたインディペンデントボトラー「ティーリング」から、ヴィンテージリザーブシリーズの最新リリースとなる32年熟成をご紹介いたします。
スリーリバース コメント抜粋
¥286,000
ティーリング シングルモルト 21年(1999) for THREE RIVERS ラムカスク No.5458 52.3度 700ml
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥36,666
サマローリ アイリッシュ 1998 40度 2021エディション 700ml
サマローリ(Samaroli)は1968年、イタリアで創業したスコットランド以外では最も長い歴史を持つインディペンデントボトラーです。
その目利きはウイスキーだけに留まらず、ラムに関しても高い評価を受けています。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥63,680
ティーリング シングルポットスチル 2016 4年 for Three Rivers バーボンカスク 61.8度 700ml
アイリッシュウイスキーのイメージを変えたインディペンデントボトラー「ティーリング」から、日本市場限定シングルカスク&カスクストレングスの2016年蒸留 4年熟成シングルポットスティルウイスキーをご案内致します。
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥10,266
ティーリング ブラックピッツ ピーテッド バーボンカスク&ソーテルヌワインカスク 46度 700ml
~ティーリングから新たな定番商品~
待望のピーテッドシングルモルトアイリッシュウイスキー
「ブラックピッツ」
アイリッシュウイスキーであることを感じるスモーキーフレーバー!ボトルデザインからパッケージの細部にまでこだわった極上のスタンダードアイテムが遂に入荷しました。
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥6,160
ティーリング 30年 ヴィンテージリザーブ コレクション 46度 700ml
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥208,450
ウエストコーク 10年 40度 700ml
ウエスト コーク ディスティラーズはジョン・オコネル、デニス・マッカーシー、ゲアル・マッカーシーの3人によって、アイルランド最大の州であるコーク州のユニオンホールの地で2003年にスタートした新しい蒸溜所。
この蒸溜所ではアイリッシュウイスキーの他、ポチーン、ウォッカ、ジン、そしてリキュールを生産しています。
また、アドバイザーに元スプリングバンク蒸溜所のマスターディスティラー、フランク・マッカーディ氏を迎え、蒸溜、カスクセレクション及びブレンディングにおいて、さらなる品質の向上を計っています。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥3,823
ネクター アイリッシュ シングルモルト 1989 29年 バーボンバレル 48.6度 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家と、その関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。
彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、デュワーラトレー、ブラッカダー、エクスクルーシヴモルツ、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなどなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥58,300
リキッド・サン アイリッシュ シングルモルト XO 50.3度 700ml
リキッド・サン・ウイスキー社 Liquid Sun Whisky
ドイツ・リンブルグ近郊でクリスチャン・クロフト氏を代表として2009年に設立。
設立間も ない会社ながら、熟成を経た年代物の樽を中心とする良質な在庫を保有しており、そのセレクションには定評があります。
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥20,460
サンジバー Stefan van der Boog ジョイントボトルラベル アイリッシュ Sモルト
Sansibar(サンジバー)は、ドイツでレストランやファッションを手掛ける有名ブランドで、もともとワインのプライベートボトリングは以前より行っていましたが、高まるウイスキーの需要を受けウイスキーのPB(プライベートブランド)の開発に乗り出しました。
そこでサンジバーはリンバーグウイスキーフェアの発起人としても有名なカーステン・エルーリッヒ氏とイェンス・ドレヴィッツ氏にPBの開発を依頼。サンジバーウイスキーという名でブランドを立ち上げました。現在はイェンスが中心となり世界市場への進出に挑戦しています。
¥26,455
BB&R クリー・ナ・モーナ 10年 46度 700ml
ノンピートのクーリーアイリッシュをラフロイグの樽で3ヶ月後熟成!
17世紀から続くロンドンの老舗酒商BBR(ベリーブラザーズ&ラッド)は18世紀キングジョージ3世の時代から現在までロイヤルファミリーにワインを供給している名門中の名門で、2つのロイヤルワラントを授かっています。
1903年にエドワード7世により英国御用達を賜り、現在はエリザベス女王とチャールズ皇太子からそれぞれ御用達指定を受けています。
¥8,869
ブラックアダ― ア・ドロップ オブ ザ アイリッシュ RefDI6 60.4度 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
アイリッシュ・ウイスキーの蒸溜所は、自らのスタイルの特徴を守る事に長年心を配っています。多くのスコッチの2回蒸溜と違い3回蒸溜でモルトウイスキーを造っています。
一般的なアイリッシュはピートを焚かずに造られている事もその特徴を際立たせています。ブラックアダ―はこの独自性を尊重しつつアイリッシュを楽しんでほしいと思っています。
他のスコッチ、シングルモルトウイスキーと同様にアイリッシュをボトリングする時も何も手を加えない。それがア・ドロップオブアイリッシュなのです。
アントリム州にある世界で最も古い蒸溜所においてアンピートの素晴らしいカスクを選び出しヴァッティングしています。
フレーバーの大切な要素である脂肪分や油分を除去してしまう様な冷却濾過やカラメルによるカラーリングは行っていません。
その為、加水すると少し濁ったり澱が析出すこともあります。
気温の低い季節などはウイスキーに含まれる油分が漂って見える事もありますが、それはすべて自然のままにボトリングされた証明の様なものです。
ア・ドロップオブアイリッシュはウイスキーが本来持っている成分を失うことなくまろやかで芳醇な味わいを持ち深いフレーバーと長く贅沢な余韻をお楽しみいただける本当の姿のアイリッシュウイスキーなのです。
¥7,648
カテゴリ一覧