「オンラインショップ掲載商品の店頭販売の中止の御案内」2025年よりオンラインショップ掲載商品の店頭での販売を中止致します。
お受け取りにつきましてはオンラインショップ内で決済済のご注文に限りお渡しできます。
店頭でのお支払い販売は出来ません。ご容赦の程お願い申し上げます。★決済すみの商品お渡し時に自動計算されました送料はお取消しいたします。
「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願い致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
ラ・メゾン・ド・ウイスキー アーティストコレクティブ ブナハーブン モーニャ 2007 11年 48度 700ml
パリ市内に小売店を構える「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、小売だけでなく数多くの有名ブランドの輸入代理店としても活動しています。
同社は2016年に創業60周年を迎え、世界の愛好家が驚く圧巻の品揃えとボリュームでウイスキーだけでなくブランデーから各種スピリッツまで、また造り手は大手メジャー系からクラフト系まで幅広くセレクトしています。
生産者との確固たる信頼関係を築き上げた同社だからこそ実現することの出来た素晴らしいラインナップです。
スリーリバース コメント抜粋
¥17,600
ラ・メゾン・ド・ウイスキー アーティストコレクティブ レダイグ 2007 11年 57.1度 700ml
パリ市内に小売店を構える「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、小売だけでなく数多くの有名ブランドの輸入代理店としても活動しています。
同社は2016年に創業60周年を迎え、世界の愛好家が驚く圧巻の品揃えとボリュームでウイスキーだけでなくブランデーから各種スピリッツまで、また造り手は大手メジャー系からクラフト系まで幅広くセレクトしています。
生産者との確固たる信頼関係を築き上げた同社だからこそ実現することの出来た素晴らしいラインナップです。
スリーリバース コメント抜粋
¥20,826
グレンモーレンジ アルタ 51.2度 700ml
『大いなる静寂の谷間』と云うゲール語の意味を持つ、北ハイランドにある『グレンモーレンジ』は、1600年代からの歴史があり、1700年代になって、密醸造と密蒸留が行われた、モーレンジ牧場を経て1843年に法的に認められた蒸留所になりました。1918年に会社となった後、1920年には、スペイサイドにあるグレンマレイ蒸留所を買収し、1997年には、アードベックを買収しました。樽から原酒をボトリングする『カスク・ストレングス』や、シェリー樽、ポート樽、ワイン樽、バーボン樽などを熟成樽に使用する『ウッド・フィニッシュ』の技法を取り入れ、繊細でスパイシー、フローラル、バニラ、香ばしいナッツの香りに満ちたモルトを造り出しています。
MHDコメント抜粋
¥12,100
ダグラスレイン プレミエバレル ダルユーイン 10年 46度 700ml
豊富な在庫を保有し、世界のモルトラバーを魅了し続けるダグラスレイン(DL)社。“古き良き時代”ビクトリアン朝を想定して、1851年頃に使用されていたセラミックデキャンタを復元した同社の人気シリーズ「プレミエバレル」。
文字やラベルの端にも細やかな演出が施され、当時の雰囲気をよく表しているような趣ある器が目を引きます。このシリーズ、ボトルはさることながら、他にはない独特の丸みや、熟成年数以上の深みと旨みが凝縮しているとご好評をいただいております。これも陶器ボトルがなせる、不思議なワザといえるでしょう。
科学的に証明されているわけではありませんが、今回も神秘的な魅力をお試しいただければと思います。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥10,175
G&M プライベートコレクション インバーリーブン 1985 57.4度 700ml
【プライベートコレクション】
前シリーズよりさらに「品質=熟成」に重きを置いた新生プライベートコレクション
GM社には「個々のウイスキーに対して最適なことをする」というポリシーがあります。これは異なる個性を持つ個々のウイスキーに対して、その原酒に最適な樽を選び、最適な環境において熟成を施すということです。
例えば、シェリー樽のシングルモルトは大変人気がありますが、GM社では闇雲にあれもこれもシェリー樽に入れるのではなく、シェリー樽で熟成されることにより真価を発揮する原酒にしかシェリー樽を採用しません。
軽い酒質では原酒そのものの良さが消え去ってしまうからです。またGM社は「熟成の
ピーク」というものを重視しており、今がピークであると判断すればたとえ年数が短くても瓶詰めし、まだ先にピークがあると判断すればそのまま熟成を続けます。
一見、当たり前のことのように思われるかもしれません。しかし、この当たり前のことを100年以上も続けていることが、GM社の伝統と信頼を築き上げているのです。
シリーズ名にプライベートという単語が入っている通り、このシリーズでリリースされる樽は四世代に渡ってGM社を経営してきたアーカート家のメンバーのみによって樽が選ばれます。
その対象となる樽について、GM社は「Greatly-Aged(素晴らしい熟成)」という表現を使っています。
プライベートコレクションは上述したGM社のポリシーを最も重視し、表現したシリーズなのです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥185,075
ネクター ディーストン 1999 19年 バーボン ホグスヘッド 51度 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家と、その関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。
彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、デュワーラトレー、ブラッカダー、エクスクルーシヴモルツ、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなどなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥22,000
ダグラスレイン ロック オイスター カスクストレングス No.2 56.1度 700ml
「ロック オイスター」最新作!
定番品だけでなく、限定品も受賞が続く
世界的な人気を誇るシリーズ。
“アイラ・アラン・オークニー・ジュラの融合進化系”
「出来る限りナチュラルな状態のままに」というダグラスレインの古典的スタイルを、そのまま体現した人気シリーズ第2弾。
フランベされたオレンジピール、豊かな土質、もくもくと漂うピートスモークの煙、塩気が感じられる味わいが特徴的。
ジャパンインポートシステムコメント抜粋
¥8,113
ネクター カリラ 2007 11年 53.2度 バーボンバレル 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家と、その関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。
彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、デュワーラトレー、ブラッカダー、エクスクルーシヴモルツ、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなどなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥18,334
ブラックアダー ロウカスク ザ・オールドマン・オブ・ホイ オーカディアン 344 2005 12年 60.8度 700ml
ブラックアダーは、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したウイスキーを中心に取り扱うボトラーです。
同社の製品は様々なブランドがありますが「樽出しのシングル・モルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という彼の哲学により、創業当初からすべて冷却濾過処理をせず、カラメル着色も行わずにボトリングされています。
そのため、ボトリング行程で失われる量は1%未満。 この数値は、本場スコットランドでも特筆すべき例外的な低さであり、樽の中の状態に極めて近いものです。
現在、英国にオフィスを持ち、英国国内はもとよりヨーロッパ各国、アメリカ、日本、台湾などに出荷され、モルト愛好家から高い評価を得ています。
【ロウカスク・シリーズ 3つの特徴】
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※本製品内には、樽由来の炭化した黒い小さな木片が、意図して添加されております。
ガイアフロー コメント抜粋
¥16,449
経年商品 ダグラスレイン オールド パティキュラー ダルユーイン リフィルシェリーバット 2005 12年 48.4度 700ml
オールド・パティキュラー(Old Particular)
2013年9月4日に現地発売開始となった新しいシリーズで、旧ダグラスレイン社のOMCシリーズと同じ位置付けにあり、今後の新ダグラスレイン社における中心的な役割を果たす存在です。
OMCではアルコール度数50度でボトリングされていましたが、オールド・パティキュラーでは「18年熟成以下の樽は48.4度」「19年熟成以上の樽は51.5度」に加水してボトリングされます。
これはフレッド・レイン氏の長年の経験から辿りついた度数であり、若くて元気の良いウイスキーはその強すぎる要素を穏やかにするため48.4度に、長く熟成しているウイスキーはエンジェル・シェア(熟成中に蒸発するウイスキー)がその役割を担っていることから、彼らの追い求める品質を最も上手に表現できる度数である51.5度に、という意図のようです。
なおOMCシリーズと同様に、上記アルコール度数に満たない場合はカスクストレングスでボトリングされます。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
年入荷
※画像は2024年1月11日撮影
※経年しています。
※開栓時にコルクが割れる可能性が御座います。
※オールドボトルにご理解のあるお客様におすすめします。
※返品交換はできません。
★予めご了承、ご容赦の程お願い申し上げます。
¥12,238
リキッド・サン アイリッシュ シングルモルト XO 50.3度 700ml
リキッド・サン・ウイスキー社 Liquid Sun Whisky
ドイツ・リンブルグ近郊でクリスチャン・クロフト氏を代表として2009年に設立。
設立間も ない会社ながら、熟成を経た年代物の樽を中心とする良質な在庫を保有しており、そのセレクションには定評があります。
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥20,460
ブラックアダー ロウカスク ザ・オールドマン・オブ・ホイ オーカディアン 352 2005 12年 60.7度
ブラックアダーは、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したウイスキーを中心に取り扱うボトラーです。
同社の製品は様々なブランドがありますが「樽出しのシングル・モルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という彼の哲学により、創業当初からすべて冷却濾過処理をせず、カラメル着色も行わずにボトリングされています。
そのため、ボトリング行程で失われる量は1%未満。 この数値は、本場スコットランドでも特筆すべき例外的な低さであり、樽の中の状態に極めて近いものです。
現在、英国にオフィスを持ち、英国国内はもとよりヨーロッパ各国、アメリカ、日本、台湾などに出荷され、モルト愛好家から高い評価を得ています。
【ロウカスク・シリーズ 3つの特徴】
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※本製品内には、樽由来の炭化した黒い小さな木片が、意図して添加されております。
ガイアフロー コメント抜粋
¥16,448
アスタモリス マクダフ 2002/2017 庄野 14年 52度 700ml
モルト新興国ベルギーの人気ボトラー「アスタモリス」
代表のバート・ブラネル氏が選ぶウイスキーは、繊細かつデリケートな味わい。細やかで一瞬一瞬で違う顔を見せるアスタモリスのウイスキーは、ぜひ様々なモルトを飲み尽くした愛好家の方々にオススメしたいセレクションです。
バート・ブラネル(Bert Bruneel)氏 略歴
2006年よりモルト・マニアックスの審査員として活躍。2010年にインディペンデント・ボトラーとしてアスタモリスを設立。繊細でデリケートなウイスキーを好み、カスクの選定には定評がある。2013年よりオリジナルのレシピでジンのプロデュースも開始している。
¥16,313
ウルフバーン ウルフバーン キルヴァー 3 50度 700ml
スコットランド本島北端の町ソーサーに実在したウルフバーン蒸溜所。
1821年に創業し1877年には廃墟として記録に残されている非常に短命だったウルフバーン蒸溜所が再生したのは2011年の事でした。
最初の一滴が誕生した2013年から3年、スコットランド本島最北端のウイスキーが誕生しました。
スコットランドで最も新しい蒸溜所「ウルフバーン蒸溜所」はスコットランドの北部沿岸に位置するケイスネス郡の町、サーソーにあります。プルトニー蒸溜所に代わってスコットランド本土最北という称号を得た蒸溜所となりました。
ウルフバーン蒸溜所を統括するのはグレンファークラスで生産マネージャーを努めていたシェーン・フレイザー氏。
モルト:サフォーク州マントン社製 アンピーテッドのオプティック種
マッシング:セミ・ラウター式1トンマッシュタン
発酵:5,000Lステンレスウォッシュバック3槽、アンカー社ドライイースト
蒸溜:容量5,500L(実際の使用は5,000L)ウォッシュスチル1基、
容量3,800L(同3,600L)スピリットスチル1基
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥21,780
ダグラスレイン ブレンデッドモルト ティモラス ビースティ 10年 46.8度 700ml
ハイランド地方の厳選したシングルモルトをブレンド
今回は秘蔵レシピの10年熟成の限定品!
スコットランドの国民的詩人・ロバートバーンズ作の詩「二十日鼠へ」に登場する臆病な生き物にちなんだ、ティモラス ビースティ(かよわきケモノ)。
ダグラスレイン社の一度見たら忘れない「リージョナルモルトシリーズ」の中でも最もバランスがよく、愛好家の方の評価も高い銘柄です。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥7,700
ブラックスネーク VAT 3 サードヴェノム 59.7度 700ml
ブラックスネークはシェリー樽でフィニッシュをかけ、樽の2/3だけボトリングし、残りの1/3に同じ蒸溜所のモルトを継ぎ足してまた熟成させるという、一風変わった熟成方法を行っています。
今回は3番目のシェリー樽、オロロソシェリー樽の3回目のボトリングです。
ナッティでドライフルーツのような甘みだった1回目のボトリングから、継ぎ足しを重ね、今回のサードヴェノムは、以前のウッディさを残しつつ、新たに優しい甘さが顔を出しました。
ガイアフロー コメント抜粋
¥8,188
ブラックアダー RC タリバーディン 2005 12年 シェリーカスク フィニッシュ 60.2%
ブラックアダーは、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したウイスキーを中心に取り扱うボトラーです。
同社の製品は様々なブランドがありますが「樽出しのシングル・モルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という彼の哲学により、創業当初からすべて冷却濾過処理をせず、カラメル着色も行わずにボトリングされています。
そのため、ボトリング行程で失われる量は1%未満。 この数値は、本場スコットランドでも特筆すべき例外的な低さであり、樽の中の状態に極めて近いものです。
現在、英国にオフィスを持ち、英国国内はもとよりヨーロッパ各国、アメリカ、日本、台湾などに出荷され、モルト愛好家から高い評価を得ています。
モルト愛好家の夢の一つに、「気に入った樽の注ぎ口から、直接グラスに注いで味わう」というものがあります。 従来、一樽買いでもしない限り、そのような行為は出来ませんでした。 しかしながら、同社の主力商品である「ロウカスク」シリーズは澱(沈殿物)も含めて、そのままの状態でボトリングしたシリーズで、当然のことながらすべてカスク・ストレングスです。
「取り除くのは、大きな木片だけ」というポリシーで生み出される製品は、無濾過・無加工を基本とするため、ボトリング行程で失われる量は、更に低くなり全体のほんの0.5%未満という驚くべき数値を誇ります。
このロウカスクを味わうという行為は「熟成庫で寝かされている原酒」を自然そのままの状態で味わうことに他なりません。まさに、モルト愛好家の夢を実現させた1 本と言えるでしょう。
¥10,577
グレンモーレンジ スピオス 46度 700ml
『大いなる静寂の谷間』と云うゲール語の意味を持つ、北ハイランドにある『グレンモーレンジ』は、1600年代からの歴史があり、1700年代になって、密醸造と密蒸留が行われた、モーレンジ牧場を経て1843年に法的に認められた蒸留所になりました。1918年に会社となった後、1920年には、スペイサイドにあるグレンマレイ蒸留所を買収し、1997年には、アードベックを買収しました。樽から原酒をボトリングする『カスク・ストレングス』や、シェリー樽、ポート樽、ワイン樽、バーボン樽などを熟成樽に使用する『ウッド・フィニッシュ』の技法を取り入れ、繊細でスパイシー、フローラル、バニラ、香ばしいナッツの香りに満ちたモルトを造り出しています。
ディアジオモエヘネシー コメント抜粋
¥12,100
ジム・マッキュワン氏選樽! ザ・キンシップ ポートエレン 34年 リフィルシェリーバット 61.6度 700ml
※本商品は運送会社の代引き(コレクト)引き受け金額を超える為、銀行振り込み・クレジットカード決済のみとなります。
代引き(コレクト)でご注文されましてもお取消しもしくは銀行振り込みへ変更となります。またクレジット決済につきましても発送前にご本人確認等を行いますので予めご了承の程お願い申し上げます。
アードナッホー蒸溜所蒸溜所建設記念
「アイラフェスティバル2017」ハンターレイン限定ショップで販売された長期熟成アイラモルト「THE KINSHIP」
2018年にオープンを予定しているアイラ島のNEW蒸留所「アードナッホー」。
オーナーは、先代よりアイラにゆかりを持ち、特にアイラモルトの素晴らしいリリースに絶大なる評価を得ているボトラー「ハンターレイン(以下HL)社」です。
今回は、先程行われたアイラフェスティバル 2017に際し、期間限定でオープンさせたショップで販売された大変貴重な長期熟成アイラモルト「ザ・キンシップ」6種をご予約にて案内いたします。
このショップ限定発売のボトル達は、アードナッホー蒸留所の建設開始を祝してリリースされたもので、HL社貯蔵のアイラウイスキーの樽在庫の中からジム・マッキュワン氏が自らの手で選別した樽をシングルカスク、カスクストレングスでボトリング。もちろんノンチル・ノンカラー。しかもジム・マッキュワン氏のサイン入り!各ラベルは、ウイスキーの各製造工程(収穫、製麦、糖化、蒸留、熟成、瓶詰)を表しており、ナンバリングも施されています。
また、「KINSHIP」とは親族関係や血縁を意味し、正に先代から続くHL社とアイラ島とのつながりが目一杯詰まった、HL社にしか成し得ない歴史を感じられるボトルです。
すでに海外サイトWHISKYFUN.COM にて先代が一番好きだったというポートエレンを初め、続々と高得点を獲得しています。
大変申し訳ございませんが、通常販売ボトルではなくHL社の特別な計らいにて、超限定数でのご案内となりますことをご了承ください。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに若干の違いがある場合いが御座います。予めご了承の程お願い申し上げます。
※冬季は液温の低下で液面が5ミリ~10ミリ程度下がる事があります。※室温20度以上で1時間~2時間で戻ります。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
¥438,900
ジム・マッキュワン氏選樽! ザ・キンシップ ラフロイグ 30年 Rバーボンホグスヘッド 53.6度 700ml
アードナッホー蒸溜所蒸溜所建設記念
「アイラフェスティバル2017」ハンターレイン限定ショップで販売された長期熟成アイラモルト「THE KINSHIP」
2018年にオープンを予定しているアイラ島のNEW蒸留所「アードナッホー」。
オーナーは、先代よりアイラにゆかりを持ち、特にアイラモルトの素晴らしいリリースに絶大なる評価を得ているボトラー「ハンターレイン(以下HL)社」です。
今回は、先程行われたアイラフェスティバル 2017に際し、期間限定でオープンさせたショップで販売された大変貴重な長期熟成アイラモルト「ザ・キンシップ」6種をご予約にて案内いたします。
このショップ限定発売のボトル達は、アードナッホー蒸留所の建設開始を祝してリリースされたもので、HL社貯蔵のアイラウイスキーの樽在庫の中からジム・マッキュワン氏が自らの手で選別した樽をシングルカスク、カスクストレングスでボトリング。もちろんノンチル・ノンカラー。しかもジム・マッキュワン氏のサイン入り!各ラベルは、ウイスキーの各製造工程(収穫、製麦、糖化、蒸留、熟成、瓶詰)を表しており、ナンバリングも施されています。
また、「KINSHIP」とは親族関係や血縁を意味し、正に先代から続くHL社とアイラ島とのつながりが目一杯詰まった、HL社にしか成し得ない歴史を感じられるボトルです。
すでに海外サイトWHISKYFUN.COM にて先代が一番好きだったというポートエレンを初め、続々と高得点を獲得しています。
大変申し訳ございませんが、通常販売ボトルではなくHL社の特別な計らいにて、超限定数でのご案内となりますことをご了承ください。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに若干の違いがある場合いが御座います。予めご了承の程お願い申し上げます。
※冬季は液温の低下で液面が5ミリ~10ミリ程度下がる事があります。※室温20度以上で1時間~2時間で戻ります。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
¥175,890
カテゴリ一覧