「オンラインショップ掲載商品の店頭販売の中止の御案内」2025年よりオンラインショップ掲載商品の店頭での販売を中止致します。
お受け取りにつきましてはオンラインショップ内で決済済のご注文に限りお渡しできます。
店頭でのお支払い販売は出来ません。ご容赦の程お願い申し上げます。★決済すみの商品お渡し時に自動計算されました送料はお取消しいたします。
「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願い致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
アスタモリス ティプシータートル ラム アンブレ マリー・ガラント 43度 700ml
アスタモリスの新しいラムブランド「ティプシータートル」、ほろ酔いの亀というユニークなネーミングと亀の甲羅を模したラベルが印象的です。
ガイアフロー コメント抜粋
¥8,654
ブラックアダー ステートメント NO.46 ロウカスク インバーゴードン 1988 34年 52.6度 700ml
【ブラックアダ―・ステイトメント】
わが社がブラックアダ―・ステイトメントの為に用意するカスクはそのクオリティが卓越しているかを第一に選び抜いたカスクである。
シングルモルトウイスキーにおいて真に高貴なカスクとは、単に年数や熟成度といった類の物ではないのだ。確かにそうしたものが果たす役目はある。
しかしウイスキー自体を平素より乃ージングして鑑定しつつ、カスクの違いを技芸とさえ言えるレベルにまで高めていくことこそが重要なのだ。
言うなれば、年数なんて「単なる数字」なのだ。
ウイスキーにおけるクオリティとは、いわば英知のようなものである。時間と労力をかけることなく為し得るものなど何もない。
ブラックアダーは、ステートメントとして世に送り出すウイスキーが希少である事、さらにはクオリティが他より抜きに出ている事を何よりも誇りに思っている。
「名作」というべきこの液体を、まずはゆっくりと味わい、価値のあるものとして杯を傾ければと願っている。
ロビン・トゥチェック氏談
ガイアフロー コメント抜粋
¥77,294
ブラックアダー ロウカスク ベンリアック 2008 12年 57.7度 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
ロウカスク・シリーズ 3つの特徴
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※濾過を最低限にしているため、樽の内部にある炭化した木片もあわせてボトリングされています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥15,015
ティモラス ビースティ 13年 MEET THE BEAST 52.5度 700ml
ダグラスレイン社の看板となったリージョナルモルトシリーズ。
ロバート バーンズの作品からインスピレーションを受けた“ネズミ”が印象的な、ハイランド地方のシングルモルトのみをブレンドし
カスクストレングスでボトリングした限定エディション。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥13,640
テンプルトン ライ バレルストレングス 2022 リミテッドエディション 57.3度 750ml
テンプルトン ライは、禁酒法時代の米国でギャングたちを中心に密かに愛飲されていたライウイスキーをオマージュし、その約70年後となる2006年に復活。
ライ麦を95%も使用することで生まれる芳醇な味わいは、ライウイスキーの最高峰のひとつとして米国内外で親しまれています。
2018年には原点であるアイオワ州テンプルトンの町に蒸溜所を設立し、よりオリジナルに近いライウイスキーを目指しながら、そのクオリティーをさらなる高みへと昇華させています。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥7,994
限定入荷ボトル ハンターレイン ソヴリン ノースブリティッシュ 1988 33年 48.7度 700ml
インポーター限定入荷ボトル
NORTH BRITISH 33YO / HL SOVEREIGN
SINGLE GRAIN SCOTCH WHISKY
シングルグレーンスコッチウイスキー
AGED IN A SINGLE CASK
シングルカスクで熟成
700ml 48.7%
(カスクストレングス)
生産本数:158本
カスクタイプ:リフィルホグスヘッド
(樽レファレンス番号:HL18974)
蒸留:1988年10月
ボトリング:2021年11月
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥30,506
限定入荷ボトル ハンターレイン ソヴリン ガーヴァン 1979 42年 50.5度 700ml
インポーター限定入荷ボトル
GIRVAN 42YO / HL SOVEREIGN
SINGLE GRAIN SCOTCH WHISKY
シングルグレーンスコッチウイスキー
AGED IN A SINGLE CASK
シングルカスクで熟成
50.5%(カスクストレングス)
生産本数: 268本
カスクタイプ:リフィルホグスヘッド
(樽レファレンス番号:HL18972)
蒸留:1979年5月
ボトリング:2021年11月
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥51,194
ハンターレイン オールドモルトカスク ダルユーイン 2007年 14年 シェリーバット 50度 700ml
2013年設立、看板ブランドである「オールド&レア(OMC)」シリーズが有名で、アイラ島9番目の「アードナッホー蒸留所」オーナーでもある「ハンターレイン(以下HL)」社。
アイラシングルモルト「スカラバス」が大変好評で、また魅力的なブレンデッドモルト「ジャーニー・シリーズ」もリニューアルと話題が尽きることはございません。
とは言え、HL社というとモルト愛好家から絶大なる支持を得続けているのは、やはりフラッグシップのOMCシリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥14,520
ハンターレイン オールドモルトカスク スペイバーン 2007年 14年 シェリーバット 50度 700ml
2013年設立、看板ブランドである「オールド&レア(OMC)」シリーズが有名で、アイラ島9番目の「アードナッホー蒸留所」オーナーでもある「ハンターレイン(以下HL)」社。
アイラシングルモルト「スカラバス」が大変好評で、また魅力的なブレンデッドモルト「ジャーニー・シリーズ」もリニューアルと話題が尽きることはございません。
とは言え、HL社というとモルト愛好家から絶大なる支持を得続けているのは、やはりフラッグシップのOMCシリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥14,520
ハンターレイン オールドモルトカスク ジュラ 2008年 13年 シェリーバット 50度 700ml
2013年設立、看板ブランドである「オールド&レア(OMC)」シリーズが有名で、アイラ島9番目の「アードナッホー蒸留所」オーナーでもある「ハンターレイン(以下HL)」社。
アイラシングルモルト「スカラバス」が大変好評で、また魅力的なブレンデッドモルト「ジャーニー・シリーズ」もリニューアルと話題が尽きることはございません。
とは言え、HL社というとモルト愛好家から絶大なる支持を得続けているのは、やはりフラッグシップのOMCシリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥13,934
ハンターレイン オールドモルトカスク クレイゲラヒ 2007年 14年 シェリーバット 50度 700ml
2013年設立、看板ブランドである「オールド&レア(OMC)」シリーズが有名で、アイラ島9番目の「アードナッホー蒸留所」オーナーでもある「ハンターレイン(以下HL)」社。
アイラシングルモルト「スカラバス」が大変好評で、また魅力的なブレンデッドモルト「ジャーニー・シリーズ」もリニューアルと話題が尽きることはございません。
とは言え、HL社というとモルト愛好家から絶大なる支持を得続けているのは、やはりフラッグシップのOMCシリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥15,400
キングスバリー ゴールド レダイグ 1997 23年 62度 700ml
キングスバリー社は、スコットランド・アバディーンにて設立され、1989年よりシングルモルトのボトリングを開始し、ロンドンに事務所を構えた後も数々の伝説的なウイスキーをリリースしてきた、インディペンデント・ボトラー(独立瓶詰業者)です。
ソルティーなスモークをまとったレダイグ23年。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥31,974
カーンモア ストリクトリーリミテッド ストラスミル 2009 13年 61.0度 700ml
カーンモア ストリクトリーリミテッドは「モリソン スコッチ ウイスキー ディスティラーズ」の47.5%加水タイプのシリーズですが、今回は特別にシングルカスクをカスクストレングスでボトリングした日本向け限定商品です。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥13,844
カーンモア ストリクトリーリミテッド ベンリアック 2013 8年 60.4度 700ml
カーンモア ストリクトリーリミテッドは「モリソン スコッチ ウイスキー ディスティラーズ」の47.5%加水タイプのシリーズですが、今回は特別にシングルカスクをカスクストレングスでボトリングした日本向け限定商品です。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥11,224
ブティックウイスキー ブレンデッドモルト#1 バッチ9 25年 50.8度 500ml
ブティックウイスキーカンパニーは、有名ウイスキーショップ「マスターオブモルト」から生まれたインディペンデントボトラーです。
ラベルは蒸溜所にちなんだ面白いストーリーやジョークなどが楽しいイラストで描かれた特徴あるグラフィック・ノベルスタイルです。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥28,960
ブティックウイスキー ベンリネス バッチ18 15年 56.4度 500ml
ブティックウイスキーカンパニー(That Boutique-y Whisky Company)は、シングルモルトやグレーン、ブレンデッドなど、世界の素晴らしいウイスキーを提供するインディペンデントボトラーです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥11,224
ザ・イリデセント カスク マクダフ 2013 8年 ペドロヒメネスシェリーカスク 53.7度 700ml
「個性(カスク)が織りなす軌跡のハーモニー」
THE IRIDESCENT CASKは、樽によって熟成していく過程で、奏でられる複雑で豊かな味わいを虹色に変化する「玉虫色」になぞらえて名付けられた弊社のオリジナルブランドになります。
熟成年数以上の熟成感を堪能でき、その地域の特徴が良く出ている秀逸な一樽を選定致しました。
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥13,860
ザ・イリデセント カスク グレンカダム 2012 9年 ペドロヒメネスホグスヘッド 53.4度 700ml
「個性(カスク)が織りなす軌跡のハーモニー」
THE IRIDESCENT CASKは、樽によって熟成していく過程で、奏でられる複雑で豊かな味わいを虹色に変化する「玉虫色」になぞらえて名付けられた弊社のオリジナルブランドになります。
熟成年数以上の熟成感を堪能でき、その地域の特徴が良く出ている秀逸な一樽を選定致しました。
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥14,886
ディスティラリー コレクション ダフタウン 2008 13年 ホグスヘッド 55.3度 700ml
「決して、裏切らない品質の一樽を厳選。」
日本の先駆けボトラーズシリーズとして、ブランドがスタートしてから20余年を数え、 数多くのシングルモルトの秀逸の一樽をリリースしてきた「ディスティラリーズ・コレクション」。
ブランドの「銘柄の知名度や価格の大小に囚われず、真に味の良いものだけを選りすぐる」。
隠れた名酒を発掘してきた信頼の人気ボトラーズシリーズ。
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥14,886
グレンゴイン 18年 43度 700ml
グレンゴイン蒸留所はグラスゴー近郊のちょうどハイランド地方とローランド地方の境界線上にあります。
創業は1833年でジョージ・コネル氏によって蒸留所が建設されました。その後、1876年にグラスゴーを本拠とするラングブラザーズ社に買収され、1960年代には大手のエドリントングループの傘下に入りました。
そして2003年、イアンマクラウド社が蒸留所を買収し、大手メーカーに属さない独立系の蒸留所として現在に至っています。
イアンマクラウド社が経営権を取得してからも、その創業当初からのウイスキーのスタイルは何も変わること無く、現在のスタッフに受け継がれています。
この18年熟成はファーストフィルシェリー樽とリフィルシェリー樽をブレンドした、100%シェリー樽です。
スリーリバース コメント抜粋
¥21,266
カテゴリ一覧