「オンラインショップ掲載商品の店頭販売の中止の御案内」2025年よりオンラインショップ掲載商品の店頭での販売を中止致します。
お受け取りにつきましてはオンラインショップ内で決済済のご注文に限りお渡しできます。
店頭でのお支払い販売は出来ません。ご容赦の程お願い申し上げます。★決済すみの商品お渡し時に自動計算されました送料はお取消しいたします。
「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願い致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
デイドリーム スペイサイド 1996 25年 ホグスヘッド 48.8度 700ml
〜様々なフレーバーが織りなす不思議な世界にようこそ〜
デイドリーム第10弾スペイサイド1996 ホグスヘッド
四半世紀の眠りから覚めた希少な90年代蒸溜シングルカスク
日常の喧騒から離れ、ウイスキーをじっくりと愉しむひとときの時間。
グラスの中にある琥珀の液体によってイマジネーションが掻き立てられ、一種のデイドリーム(白昼夢)のような時間が流れたことはありませんか?そんな不思議な時間の一コマを切り取ったかのようなコラージュ作家Polaの「Daydream」から、植物と動物を組み合わせた「不思議な生き物図鑑」の作品をラベルに配したウィスク・イーのオリジナルシリーズです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥40,777
ダグラスレイン ブレンデッドモルト ティモラス ビースティ 窮鼠エディション 46.8度 700ml
ハイランド地方の厳選したシングルモルトをブレンド
今回は秘蔵レシピの10年熟成の限定品!
スコットランドの国民的詩人・ロバートバーンズ作の詩「二十日鼠へ」に登場する臆病な生き物にちなんだ、ティモラス ビースティ(かよわきケモノ)。
ダグラスレイン社の一度見たら忘れない「リージョナルモルトシリーズ」の中でも最もバランスがよく、愛好家の方の評価も高い銘柄です。
今回の新作は、さまざまな10周年に華をそえられるようアルミニウムをイメージしたスペシャルパッケージでの登場です。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥7,774
バルデスピノ コントラバディスタ 18度 750ml
スペイン南西部のヘレスを中心に作られるシェリー酒。その中で最も歴史あるボデガのひとつがバルデスピノ社です。
スペイン王室御用達としてはスペイン最古のボデガといわれています。
13世紀からワイン作りを始めて以来、何世代にもわたる家族経営に
よって育まれた個性と品質、最高級のオリジナリティと呼ぶにふさわしい芳香と味わいを持ち、移り行く時の流れの中でも、変わることはありません。
ホセ・エステベス社の傘下に入った後も依然として、ていねいな品質管理は変わらず、ますますその人気を高めているブランドです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥3,154
ADラトレー カスクコレクション ルードモア 2010 12年 for THREE RIVERS Bourbon Hogshead 59.6度 700ml
1868年に設立されたデュワー・ラトレー社は、その当時数多くのウイスキーブランドの正規販売代理店として活動し、その後何回かの吸収・買収を経て、現在はあのモリソンボウモア社を経営していた“モリソン・ファミリー”の所有となり、主に樽の購入・販売等を行っています。(現在モリソン家はボウモアの経営からは手を引いているそうです。)
そんな同社が初めてオリジナルのラベルで発売した、シングルカスク&カスクストレングスのシリーズがこの“カスクコレクション”です。
ラベルにはS.W.モリソン氏(デュワー・ラトレー社社長、あのスタンリー P. モリソン氏の子)のサインが入っており、品質の高さを裏付けているといっても良いでしょう。味にこだわる姿勢が日本市場でも受け入れられている、スコットランドの正統派ボトラーです。
スリーリバース コメント抜粋
¥13,934
シャトードブルイユ レジャンド 41度 700ml
<シャトードブルイユについて>
シャトードブルイユはカルバドス最良の産地といわれるノルマンディー・ペイドージュ地方にあるシャトーで、数百種類のリンゴを使って生産されています。
小規模ながらも由緒あるシャトーは重要文化財級の豪奢な建物で、格調高いテイスティングルームはこのシャトーが受け継いできた歴史を感じさせる空気に満ちあふれています。
特筆すべきなのは頑なに昔ながらの製法を守り、じっくりと時間をかけて蒸留された原酒を、選び抜いたリムーザンやトロンセのオーク樽に入れて熟成させるというこだわりを変わらず持ち続けているということです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥34,466
キングスバリー オーセンティックラム ジャマイカ クラレンドン 2007 14年 66.5度 700ml
20年の時を経て昨年末復活を遂げたキングスバリー社「オーセンティック ラム」シリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥14,226
キングスバリー オーセンティックラム ハイチ 2004 10年 58.9度 700ml
20年の時を経て昨年末復活を遂げたキングスバリー社「オーセンティック ラム」シリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥17,212
キングスバリー オーセンティックラム バルバドス フォースクエア 2005 15年 59.3度 700ml
20年の時を経て昨年末復活を遂げたキングスバリー社「オーセンティック ラム」シリーズ。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥14,520
アムルット インディアン シングルモルト ウイスキー インターミディエイト シェリー 57.1度 700ml
アムルット蒸溜所は海抜3,000フィートのバンガロールに位置し、ヒマラヤに近い特異な環境の中で醸造、蒸留、樽熟成し高品質な純インド産ウイスキーを造っています。
年間生産は400万ケース。そのほとんどがブレンデッドウイスキーで、シングルモルトとして出荷されるのは1万ケース。
ガイアフロー コメント抜粋
¥15,674
ブラックアダー ロウカスク オーストラリアン ラム 2007 13年 Cask Ref: BR21-02 65.1度 700ml
BLACKADDERの全てのウイスキーは、その代表であるロビン・トゥチェック氏が厳選し ている。自社の商品について妥協を許さない、確固としてた哲学の持ち主であり、彼 のウイスキー業界でのキャリアは1980年代から30年以上になる。
長身でユーモアを愛する親日家であり、日本の業界においても知らぬ者はいない存在 と言えよう。
1985年に有名なマスター・オブ・モルト社(Master of malt)を創業した後、1989年 には今やロングセラーとなった『ザ・モルト・ウイスキー・ファイル(The Malt Whisky File)』を刊行し、1995年ブラックアダー・インターナショナル社 (Blackadder International)を起ち上げた。ボトラーとしての哲学「シングルカス ク、無冷却濾過、無着色」が、全世界のウイスキー愛好家の熱狂的な支持を受けてい る。
ガイアフロー コメント抜粋
¥17,865
ブラックアダー ロウカスク トリニダード ラム 2005 16年 Cask Ref: BR21-05 64.7度 700ml
BLACKADDERの全てのウイスキーは、その代表であるロビン・トゥチェック氏が厳選し ている。自社の商品について妥協を許さない、確固としてた哲学の持ち主であり、彼 のウイスキー業界でのキャリアは1980年代から30年以上になる。
長身でユーモアを愛する親日家であり、日本の業界においても知らぬ者はいない存在 と言えよう。
1985年に有名なマスター・オブ・モルト社(Master of malt)を創業した後、1989年 には今やロングセラーとなった『ザ・モルト・ウイスキー・ファイル(The Malt Whisky File)』を刊行し、1995年ブラックアダー・インターナショナル社 (Blackadder International)を起ち上げた。ボトラーとしての哲学「シングルカス ク、無冷却濾過、無着色」が、全世界のウイスキー愛好家の熱狂的な支持を受けてい る。
ガイアフロー コメント抜粋
¥19,015
ブラックアダー レッドスネーク ロウカスク Cask Ref: RN108 10年 57.4度 700ml
大人気のレッドスネーク最新アイテムは10年熟成!
バーボン樽熟成のレッドスネークシリーズは、リリースごとにそのユニークさが際立っています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥10,558
テンプルトン ライウイスキー 10年 リザーブ 52度 750ml
テンプルトン ライは、禁酒法時代の米国でギャングたちを中心に密かに愛飲されていたライウイスキーをオマージューし、その約70年後となる2006年に復活。
ライ麦を95%も使用することで生まれる芳醇な味わいは、ライウイスキーの最高峰のひとつとして米国内外で親しまれています。
2018年には原点であるアイオワ州テンプルトンの町に蒸溜所を設立し、よりオリジナルに近いライウイスキーを目指しながら、そのクオリティーをさらなる高みへと昇華させています。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥10,046
ケイデンヘッド オールドラジ スパイスドジン 55度 700ml
オールドラジ ジンは、スコットランド最古のインディペンデント・ボトラー「ケイデンヘッド」の高価なサフランを使用した珍しいジンです。
古代ギリシャではサフランの黄色は、王族だけが使うことを許されるロイヤルカラーとして珍重されていました。
このジンは蒸溜後にサフランを漬け込んでいるため、淡い黄色を帯びています。
ウィスク・イーコメント抜粋
¥4,340
ケイデンヘッド オールドラジ スパイスドジン 46度 700ml
オールドラジ ジンは、スコットランド最古のインディペンデント・ボトラー「ケイデンヘッド」の高価なサフランを使用した珍しいジンです。
古代ギリシャではサフランの黄色は、王族だけが使うことを許されるロイヤルカラーとして珍重されていました。
このジンは蒸溜後にサフランを漬け込んでいるため、淡い黄色を帯びています。
ウィスク・イーコメント抜粋
¥3,862
ケイデンヘッド オールドラジ ジン 55度 700ml
オールドラジ ジンは、スコットランド最古のインディペンデント・ボトラー「ケイデンヘッド」の高価なサフランを使用した珍しいジンです。
古代ギリシャではサフランの黄色は、王族だけが使うことを許されるロイヤルカラーとして珍重されていました。
このジンは蒸溜後にサフランを漬け込んでいるため、淡い黄色を帯びています。
ウィスク・イーコメント抜粋
¥4,340
ケイデンヘッド オールドラジ ジン 46度 700ml
オールドラジ ジンは、スコットランド最古のインディペンデント・ボトラー「ケイデンヘッド」の高価なサフランを使用した珍しいジンです。
古代ギリシャではサフランの黄色は、王族だけが使うことを許されるロイヤルカラーとして珍重されていました。
このジンは蒸溜後にサフランを漬け込んでいるため、淡い黄色を帯びています。
ウィスク・イーコメント抜粋
¥3,862
アデルフィ リミテッド ブナハーブン 1998 23年 リフィル・オールド・ゴルダ・カスク 53.4度 700ml
1826年にアデルフィ蒸留所として、スコットランドのグラスゴーで創業しました。残念ながら1906年には創業を停止してしまいました。それから長い沈黙を経てアデルフィの名前が市場に復活したのが1993年。創業時のオーナーのひ孫がインディペンデントボトラーとして、活動を再開したのです。その時から「常に品質を追い求め、大量生産に走らず高品質を維持する」事をポリシーに掲げ、これは2004年に現在の新オーナーに経営権が移ってからも頑なに守られています。品質にこだわっているひとつの例が、「ウイスキーテイスティングチーム」。毎回のボトリングでは樽選びのために数人のグループが同時にテイスティングをするのですが、その中核メンバーがあのチャールズ・マクリーン氏なのです。彼は今までに数多くのウイスキーに関する著書を残しており、業界でも著名なウイスキーライターです。そのチームが多数のサンプルを取り寄せ、良質な樽を厳選しているのですが、なんとその割合は約20のサンプルの中からたった1つを選び出すという徹底ぶりです。
スリーリバース コメント抜粋
¥80,374
ザ シングルモルツオブ スコットランド アードモア 1997 23年 ホグスヘッド 51.4度 700ml
ザ シングルモルツ オブ スコットランドは、2005年にスタートしたエリクサーディスティラーズを代表するメインブランドで、蒸溜所の個性が良く表れた原酒を厳選してボトリングしています。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥34,646
ローリストン AC カルバドス 21年 FOR JIS 59度 700ml
カルバドス界の名士として名高いクールドリヨン社のオーナー、クリスチャン・ドルーアン氏。
同氏のプライベートストックを瓶詰めしたカルバドスとして、その稀少性と質の高さが広く認められている「ローリストン」。
各国のコンテストにおいて、数え切れないほど様々な賞を獲得するなど、圧倒的な高評価を得ているパイオニア的存在のカルバドス生産者です。
特に梨の含有率が多いACドンフロンテ産&ビンテージ品が同社の代名詞となっており、非常に柔らかく、そして繊細で優しい甘さが顕著で、優雅で深みのある味わいが、多くのファンから絶大な支持を得ています。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥23,174
カテゴリ一覧