「クール便ご希望について」オンラインショップご注文画面にはクール便の設定がありません。
クール便ご希望の場合はコメント欄にお知らせください。
商品代金税込3万3千円以上送料無料の設定が御座いますがクール便については
送料無料の場合でもお荷物1口715円(税込)をお願い申し上げます。
料金の追加金額変更は弊社で行います。
★事前にお伺い確認いたします。8月より手さげ袋などは有料となりました。1枚税込み55円です。コメントに枚数をお書込みいただければ弊社で追加致します。
袋だけの販売は致しません。ご容赦のほどお願い申し上げます。
「店頭売の中止の御案内」2025年よりオンラインショップ掲載商品の店頭での販売を中止致します。
お受け取りにつきましてはオンラインショップ内で決済済のご注文に限りお渡しできます。
店頭でのお支払い販売は出来ません。ご容赦の程お願い申し上げます。★決済すみの商品お渡し時に自動計算されました送料はお取消しいたします。
「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願い致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
グレンファークラス マリアージュ ・オブ ・カスクス 2023 SPRING/SUMMER 50.5度 700ml
グレンファークラス蒸留所
日本限定品/数量限定
マリアージュ・オブ ・カスクス 2023 SPRING/SUMMER
ミリオン商事 コメント抜粋
¥17,600
グレンアラヒー 2006 16年 オロロソシェリーパンチョン 59.2度 700ml
グレンアラヒー蒸溜所はアベラワーの町の郊外に1967年に設立された蒸溜所です。
これまでブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトとしては極めて希少な銘柄でした。
シングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリー・ウォーカーが、「グレンアラヒー」の可能性を見出し、2017 年、グレンアラヒー蒸溜所は大手メーカー傘下から独立を果たしました。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥28,306
スペイ 10年 46度 700ml
スペイサイド蒸溜所
その名の通り、スコットランドのスペイサイドに位置する「スペイサイド蒸溜所」。1990年のクリスマス12月25日に、最初のひとしずくが蒸留されたという、新興蒸溜所のひとつです。
現在、エジンバラのハーベイ社が所有しており、「スペイ(SPEY)」というブランド名で、シングルモルトをリリースしています。
ハーベイ社の創業者である、ジョンとロバートの兄弟は、1770年にウイスキー事業に参入し、ヨーカー蒸溜所を立ち上げました。ブルックラディの創業も、彼らによる功績のひとつ。
彼らの造ったウイスキーは、Harvey’s(「ハーベイの」の意)と呼ばれ、親しまれていました。イギリスの詩人ジョージ・ゴードン・バイロン卿も、その味わいに惚れ込んでいたひとり。その親交は厚く、バイロン卿の結婚式には、ハーベイ兄弟のウイスキーを、ジョージ3世に献上したほど。
そんな背景を持つハーベイ社が1990年に立ち上げたのが、このスペイサイド蒸溜所。閉鎖したロッホサイド蒸溜所から受け継いだポットスチルを使用し、ウイスキーが造られています。
世界的なウイスキー評論家であるデイヴ・ブルーム氏による評価の高く、「いかにもライトではちみつのようなと形容したくなるモルト」とのコメントが寄せられています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥15,275
ゴードン&マクファイル レアビンテージ ストラスアイラ 1969/2014 43度 700ml
1895年に創業し、130年近い歴史を誇るゴードン&マクファイル社。
樽へのこだわりや独自のクオリティーコントロールによる高い品質によって、現在まで不動の人気を博しています。
その歴史の中でゴードン&マクファイル社の地位を決定的なものにした「レアビンテージシリーズ」
シリーズの中でもファーストフィルシェリーカスク熟成ボトルの代表格といっても過言でないストラスアイラ。
希少な希少な60年代ボトルです。
ジャパンインポートシステムコメント 参照
¥346,500
レディ オブ ザ グレン トーモア 2011 12年 ソーテルヌワインバリックフィニッシュ 55.1度 700ml
レディ オブ ザ グレンは元銀行員であったグレゴール・ハンナがスコットランドのファイフに2012年に設立した新進気鋭のインディペンデントボトラー「ハンナ ウイスキー マーチャンツ」のブランドです。このブランド名はグレゴールが好きなスコットランドの物語「ザ グリーン レディ」に登場するヒロインのキャラクターに由来します。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥16,237
ネクター リンクウッド 1997 25年 ファーストフィルシェリーホグスヘッド 56度 700ml
ネクター社は2006年10月に設立されました。オーナーはベルギーのブロークマンズ家と、その関連投資家団体で、モルトウイスキーにとどまらず、様々なスピリッツのブランドを扱う会社としてスタート。
彼らはこのネクター社を立ち上げる以前から、ベルギー国内に2つの酒販店やスーパーマーケットを保有しており、そのビジネスで培ってきたコネクションが、このネクターにつながりました。設立から僅か数年で、多くのブランドを保有するに至りました。たとえば、ベンネヴィス蒸留所、アラン蒸留所、サマローリ、デュワーラトレー、ブラッカダー、エクスクルーシヴモルツ、ケイデンヘッド、ダンカンテイラーなどなど。合計で1200以上のアイテムを取扱い、ベルギー国内を中心に約150店舗と取引があるそうです。
スリーリバース コメント抜粋
¥80,666
アリスター・ウォーカー オスロスク 2008 オロロソシェリーカスクフィニッシュ 14年 56.3度 700ml
アリスター・ウォーカー・ウイスキー・カンパニーは2018年に創業したインディペンデントボトラーです。
創業者のアリスター・ウォーカーは、シングルモルト界の伝説的プロデューサー、グレンアラヒー蒸溜所のビリー・ウォーカーの息子で、長きに渡りベンリアック蒸溜所で経験を積んだ実力派です。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥16,987
アリスター・ウォーカー インチガワー 2008 ダークラムカスクフィニッシュ 14年 54.7度 700ml
アリスター・ウォーカー・ウイスキー・カンパニーは2018年に創業したインディペンデントボトラーです。
創業者のアリスター・ウォーカーは、シングルモルト界の伝説的プロデューサー、グレンアラヒー蒸溜所のビリー・ウォーカーの息子で、長きに渡りベンリアック蒸溜所で経験を積んだ実力派です。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥16,237
ゴードン&マクファイル レアビンテージ ストラスアイラ 1967/2015 43度 700ml
1895年に創業し、130年近い歴史を誇るゴードン&マクファイル社。
樽へのこだわりや独自のクオリティーコントロールによる高い品質によって、現在まで不動の人気を博しています。
その歴史の中でゴードン&マクファイル社の地位を決定的なものにした「レアビンテージシリーズ」
シリーズの中でもファーストフィルシェリーカスク熟成ボトルの代表格といっても過言でないストラスアイラ。
希少な希少な60年代ボトルです。
ジャパンインポートシステムコメント 参照
¥373,414
ブラックアダー ロウカスク クライゲラキ 2006 15年 58.8度 Cask No:810247 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
ロウカスク・シリーズ 3つの特徴
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※濾過を最低限にしているため、樽の内部にある炭化した木片もあわせてボトリングされています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥18,616
ブラックアダー ロウカスク ミルトンダフ 2011 11年 61.5度 Cask No:101 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
ロウカスク・シリーズ 3つの特徴
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※濾過を最低限にしているため、樽の内部にある炭化した木片もあわせてボトリングされています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥13,907
ケイデンヘッド オリジナルコレクション クレイゲラキ 15年 タウニーポート樽フィニッシュ 46度 700ml
ケイデンヘッドは1842年アバディーンに創業したスコットランド最古のインディペンデント・ボトラーです。ノンチルフィルターとノンカラーリングをポリシーとし、175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと磨かれた目利きによる品質の高さは他の追随を許しません。
「オリジナルコレクション」はより多くのウイスキーファンに楽しんでいただけるように蒸溜所の個性が際立ったカスクだけでなく、タイプの異なるカスクを積極的に組み合わせることで多様なスタイルを表現した46%ボトリングのシリーズです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥13,544
ケイデンヘッド オリジナルコレクション オルトモア 12年 フィノ&マンサニージャシェリー樽フィニッシュ 46度 700ml
ケイデンヘッドは1842年アバディーンに創業したスコットランド最古のインディペンデント・ボトラーです。ノンチルフィルターとノンカラーリングをポリシーとし、175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと磨かれた目利きによる品質の高さは他の追随を許しません。
「オリジナルコレクション」はより多くのウイスキーファンに楽しんでいただけるように蒸溜所の個性が際立ったカスクだけでなく、タイプの異なるカスクを積極的に組み合わせることで多様なスタイルを表現した46%ボトリングのシリーズです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥11,598
エディションスピリッツ ファーストエディション オスロスク 1996 25年 48.0度 700ml
アンドリュー・レイン氏が手掛ける「エディション スピリッツ社」は「オールド・モルト・カスク=OMC」シリーズで有名なハンターレイン社の子会社です。
「ファースト エディションズ」は「初版」を意味しており、有名な著者の本などでは、その初版にプレミアが付くことがあります。評価されプレミアが付くようになりたいとの思いから生まれたエディション スピリッツ社のメインブランド。
全てノンチルフィルター、ノンカラーリング、「シングルカスクのカスクストレングス」でリリースされます。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥41,800
エディションスピリッツ ファーストエディション ベンリネス 2006 15年 49.6度 700ml
アンドリュー・レイン氏が手掛ける「エディション スピリッツ社」は「オールド・モルト・カスク=OMC」シリーズで有名なハンターレイン社の子会社です。
「ファースト エディションズ」は「初版」を意味しており、有名な著者の本などでは、その初版にプレミアが付くことがあります。評価されプレミアが付くようになりたいとの思いから生まれたエディション スピリッツ社のメインブランド。
全てノンチルフィルター、ノンカラーリング、「シングルカスクのカスクストレングス」でリリースされます。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥15,400
ウイスキーエージェンシー&スリーリバース アートワーク グレンロセス 2011 10年 シェリーバット 52.1度 700ml
「アートワーク」のニューリリースをご案内致します。
日本市場はもちろんのこと、世界中で注目されているドイツのボトラー「ウイスキーエージェンシー」とスリーリバーズが、両者でテイスティングを行い優れた品質の樽のみをジョイントボトリング専用のシリーズ「アートワーク」としてリリースしています。
ラベルデザインはウイスキーエージェンシーのスタイル同様、芸術的な絵画を採用しました。
スリーリバース コメント抜粋
¥18,334
エディションスピリッツ ファーストエディション クレイゲラヒ 2007 15年 シェリーバット 56.3度 700ml
「オールド・モルト・カスク=OMC」シリーズで有名なハンターレイン社の子会社で、アンドリュー・レイン氏が手掛ける「エディション スピリッツ社」。
同社のメインブランドである「ファースト エディションズ」シリーズは、「初版」を意味し、有名な著者の本などでは、その初版にプレミアが付くことがあり、そのように評価されプレミアが付くようになりたいとの思いから生まれました。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥18,920
キングスバリー ゴールド ミルトンダフ 2009 12年 60.3度 700ml
キングスバリー社は、スコットランド・アバディーンにて設立され、1989年よりシングルモルトのボトリングを開始し、ロンドンに事務所を構えた後も数々の伝説的なウイスキーをリリースしてきた、インディペンデント・ボトラー(独立瓶詰業者)です。
創設当初は、モルトウイスキーという言葉すら一般的ではない時代で、現在ではボトラーの代表格ともいえる老舗のゴードン&マクファイル社やケイデンヘッド社が、ようやくその頭角を現し始めた頃でした。
キングスバリー社も、当時よりシングルモルトの魅力や可能性を見出し、ウイスキーの個性を遺憾なく発揮するべく、樽の選定やシングルカスクという概念、流行していたチルフィルタレーションを使用しない姿勢など、強いこだわりを頑なに守ったリリースを続けてきました。その結果、数々の伝説となるボトルやシングルモルトを世に送り出し、ボトラーとしての確固たる地位を確立するに至りました。
2012年、スプリングバンク蒸留所の創業一族であるGordon Wright(ゴードン・ライト)氏が同社代表として就任し、ボトリングを監修することになりました。
キングスバリー社の初期のボトルには、「Eaglesome(イーグルサム)」という表記が見受けられますが、これは当時同蒸留所を所有していたケイデンヘッド社の子会社の名前であり、ライト氏の監修のもと、ボトリングが決定されていたことを示しています。ライト氏による樽の選定、それが今日のキングスバリー社の原点であり、これからの未来でもあるのです。
新しいキングスバリー商品は、創設当初のように、「カスクストレングス」と「リミティッドエディション(加水タイプ)」の2タイプをリリース。コンセプトは、「ビンテージ」。
スコッチ業界では、主に熟成年数に重きがおかれ、ビンテージの良し悪しで語られることはほぼありません。しかしキングスバリー社の考えである、その年の様々な要因によって、シングルモルトのビンテージによる特別なキャラクターが存在し、熟成の過程も大いに重要ながら、そのウイスキーが生まれたその瞬間に一番の視点をおきたい、という強いコンセプトが、新たなラベルにはっきりと表れています。
キングスバリーの、原点でありながら、新たな挑戦が、いまここに始まったのです。
ジャパンインポートシステム コメント参照
¥15,986
ベンロマック ピートスモーク 2012 46度 700ml
今回は少量入荷です。
1898年に創業した「ベンロマック」蒸留所は、何度も閉鎖と再開を繰り返し、1993年に老舗ボトラーであるゴードン&マクファイル(以下GM)社の所有になりました。
ウイスキー業界で長い歴史を誇るGM社の経験をもって、設立からちょうど100年目を迎えた1998年にチャールズ皇太子の公式な立会いのもと、見事に操業再開を果たしました。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥8,654
ブラックアダー ロウカスク インチガワー 2009 12年 HHD Cask No:803625 58度 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
ロウカスク・シリーズ 3つの特徴
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※濾過を最低限にしているため、樽の内部にある炭化した木片もあわせてボトリングされています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥16,151
カテゴリ一覧