悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
★掲載商品を弊社店頭にて直接お買い上げご希望のお客様へのお知らせです。
店頭受け取りご希望のお客様は 月曜日~金曜日の営業時間内19時までに事前のご連絡をお願い致します。
商品はオンライン上に掲載していますのでご来店いただきましても在庫が無くなっていることがあります。
事前に銀行振り込み決済で仮決済をお願い致します。
オンラインショップ店休日にご来店されましても対応できません。
予めご容赦ご了承の程お願い申し上げます。
ダグラスレイン ザ ・エピキュリアン トゥニーポート フィニッシュ 48度 700ml
スコットランド各地方のモルトをブレンドして、それぞれの産地の
特徴を表現した「リマーカブルリージョナルモルト」。
その中でもローランドモルトをブレンドした「エピキュリアン」から新作「トゥニーポート フィニッシュ」が登場いたしましたので
ご紹介いたします。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥10,120
マクネアーズ ラムリーク ブレンデッドモルト ピーテッド 21年 48度 700ml
マクネアーズは1957年設立のハーベイ・マクネアー&カンパニーがリリースしていたブレンデッドウイスキーが発祥で、グレンアラヒー蒸溜所のマスターブレンダー、ビリー・ウォーカーによって、アイラモルト及びグレンアラヒーを含むスペイサイドモルトを使用し、ピートの効いたブレンデッドモルトとして生まれ変わりました。
※商品名の「Lum Reek」とは、スコットランドの新年の挨拶「Lang may yer lum reek. /末永く煙が立ち上りますように(末永く健康でありますように)」に由来。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥19,182
マクネアーズ ラムリーク ブレンデッドモルト ピーテッド 12年 46度 700ml
マクネアーズは1957年設立のハーベイ・マクネアー&カンパニーがリリースしていたブレンデッドウイスキーが発祥で、グレンアラヒー蒸溜所のマスターブレンダー、ビリー・ウォーカーによって、アイラモルト及びグレンアラヒーを含むスペイサイドモルトを使用し、ピートの効いたブレンデッドモルトとして生まれ変わりました。
※商品名の「Lum Reek」とは、スコットランドの新年の挨拶「Lang may yer lum reek. /末永く煙が立ち上りますように(末永く健康でありますように)」に由来。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥7,013
オールドパース カスクストレングス 58.6度 700ml
モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズは 元モリソン・ボウモア取締役のブライアン・モリソンとジェイミー・モリソンを中心に幅広いレンジのウイスキーを輩出しているスコットランドのインディペンデントボトラーです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥4,882
ダグラスレイン ビッグ ピート ピートリコールエディション 53.8度 700ml
ビッグ ピートはダグラスレイン社(以下、DL社)の看板アイテムの一つで、アードベッグ、カリラ、ボウモア、ポートエレンのみで
構成されたアイラブレンデッドモルトです。
アイラモルトの特徴を的確に表現した味わいに舌鼓を打たれた方も
多いことかと思います。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥9,075
ダンカンテイラー ダイメンションズ ドランブレイド 2008 シェリーカスク 12年 54.3度 700ml
ダンカンテイラー『ダイメンションズシリーズ』はシングルモルトの様々な個性を柔軟に表現した同社のメインシリーズ。
個々のウイスキーに眠っているポテンシャルを最大限に引き出すため、シングルカスク・カスクストレングスでそのままボトリングすることはもちろん、時には数樽をバッティング・加水して落ち着かせてからボトリングするなど、ウイスキーを最高のコンディションまで引き上げてから世に送り出すという、同社の長年にわたるボトラーとしてのノウハウが余すことなく詰め込まれています。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥10,453
アデルフィ グレンボロデール バッチ8 ブレンデッドモルト 11年 リフィルシェリー ホグスヘッド 46度 700ml
1826年にアデルフィ蒸留所として、スコットランドのグラスゴーで創業しました。残念ながら1906年には創業を停止してしまいました。それから長い沈黙を経てアデルフィの名前が市場に復活したのが1993年。創業時のオーナーのひ孫がインディペンデントボトラーとして、活動を再開したのです。その時から「常に品質を追い求め、大量生産に走らず高品質を維持する」事をポリシーに掲げ、これは2004年に現在の新オーナーに経営権が移ってからも頑なに守られています。品質にこだわっているひとつの例が、「ウイスキーテイスティングチーム」。毎回のボトリングでは樽選びのために数人のグループが同時にテイスティングをするのですが、その中核メンバーがあのチャールズ・マクリーン氏なのです。彼は今までに数多くのウイスキーに関する著書を残しており、業界でも著名なウイスキーライターです。そのチームが多数のサンプルを取り寄せ、良質な樽を厳選しているのですが、なんとその割合は約20のサンプルの中からたった1つを選び出すという徹底ぶりです。
スリーリバース コメント抜粋
¥8,066
ダグラスレイン ブレンデッドモルト ロック アイランド シェリーエディション バッチ2 46.8度 700ml
リージョナルモルトの新たな人気者
「ロックアイランドシェリーエディション」
バッチ2が入荷しました。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥7,150
ニッカ セッション 43度 700ml 箱なし
ブレンダーがイメージしたのは、音楽。
凄腕のアーティストたちによるセッション。
類まれな才能と技術を持つ演奏家たちが、それぞれ持ち味を発揮しながら
肩の力を抜いて遊ぶように、心地よいサウンドを展開する。
そんなウイスキーは、できないだろうか。
ブレンダーは試みを重ね、スコットランドのモルトと日本のモルトの組み合わせにヒントを見出した。
ハイランドで育まれた、フルーティーでかろやかなベン・ネヴィスや、華やかな香りを咲かせるスコティッシュモルトの数々。
そして、ふくよかな宮城峡モルトと、力強い余市モルト。
個性豊かなモルトたちが出会い、圧巻のパフォーマンスが始まった。
ニッカウヰスキー コメント抜粋
¥3,648
ブラックアダー パフアダー ブレンデッッドモルト スコッチウイスキー Batch ref:PA01 46度 700ml
キメラに続く、ブラックアダーの新しいブレンデッドのシリーズ「パフアダー」。
スモーキーな香りが広がり、クリーミーさに、甘さと柔らかなピートの味わいが溶け合うバランスのいい味わい。
ガイアフロー コメント抜粋
¥7,357
経年商品 オールドパー ゴシック 40度 750ml
世界で愛されるブレンデッドウイスキー『オールドパー』は、19世紀後半に創業され、スコットランド、スペイ川河畔にあるクラガンモアのモルト、を中心にスコットランド中から集められた40種類以上の厳選されたモルト原酒をオールドパー伝統のブレンディングの技で世界に冠たる銘酒に仕立てています。
・経年商品です。
・外箱に経年の擦れ、変色が有ります。
・液面が低下していることがあります。
・開栓時にコルクワレまたはキャップ不良がある事があります。
※オールドボトルに理解のあるお客様におすすめします。
※返品交換はお受けできません。
あらかじめ御了承の宜しくお願い申し上げます。
¥4,950
ダグラスレイン ビッグピート 12年 46度 700ml
新定番!
リマーカブルリージョナルモルトに年数表示付きシリーズがリリースされました。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥6,807
ダグラスレイン ブレンデッドモルト ティモラス ビースティ 25年 46.8度 700ml
1948年創業以来、ブレンデッドウイスキーを長年手掛けてきたダグラスレインだからこそ成し得る、スコットランドのそれぞれの
地域の個性を楽しめる「リマーカブルリージョナルモルトシリーズ」。パッケージからイメージされる予想を裏切る、本格的な味わいが大変ご好評をいただいております。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥21,533
ダグラスレイン ビッグピート 8年 アイラフェス 2020 46度 700ml
ビッグ ピートのフェス アイラ 2020年エディションをご案内いたします!
例年、アイラフェスに際して限定品をリリースしているビッグ ピートですが、今回はこれまでのボトルとは違い、なんと年数表記がございます!
これまでも年数表記のあるボトルはありましたが、長い熟成を施されたものが多く、どちらかというとプレミアムなビッグ ピートばかりでした。
今回は8年熟成ということもあって、かなりお値ごろ価格でのリリースとなっております!
また、肝心の中身ですが、こちらも他のリリースとは一味違った仕上がりです。
テイスティングコメントには、マデイラケーキにスモークハム、古びたレザーといった他のビッグ ピートのアイテムでは見られない単語が並んでおり、限定ボトルならではの違う一面を見せてくれることでしょう!
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥7,563
オールドボトル(1970年代流通)/ブラックジャック 5年 40度 750ml
★オールドボトルにご理解のあるお客様向きのご案内です★
BLACK JACK 5YO/OLD
1970年代流通のブレンデッドウイスキー「ブラックジャック5年」です。イタリア向けのボトルでイタリアのサプライヤーよりジャパンインポートシステムにより輸入されたオールドボトルです。
1970年代のブレンドの仕立てや味わい。
使用された当時のモルトやグレーンウイスキーの使い方などに思いを馳せながらお愉しみ頂けるのもオールドボトルの魅力です。
¥13,269
オールドボトル(1970年代流通) バランタイン ファイネスト 40度 750ml
★オールドボトルにご理解のあるお客様向きのご案内です★
BALLANTINE’S FINEST ROT 1970 / OLD
1970年代流通のバランタインファイネストです。
現行のファイネストもどんな飲み方でもバランスのよいブレンデッドウイスキーですが、時代の嗜好の変化で少しずつブレンドの組み立ては変化しています。
使用しているモルトウイスキー、グレーンウイスキーも現代のものとは違いますので、現在のブレンドとはまた違った1970年代の味わいをお愉しみ頂けるのではないかと思います。
¥20,900
ダグラスレイン ビッグピート 柔道エディション 50度 700ml
ダグラスレイン社のブレンド技術のすべてを詰め込んだリマーカブルリージョナルモルト。
その中でも一番の古株はアイラブレンデッドモルトの「ビッグ ピート」です。
アードベッグを始め、カリラ、ボウモア、さらにはポートエレンまで使用した超贅沢なこの1本。
定番品を始め、アイラフェスやクリスマスといった限定品、さらに日本市場限定のアイテムも数多くリリースされています。
ご存知「ビッグ ピート」から夏の日本限定ボトルが登場です!!
昨年のラグビー、先日のアルゼンチンに続き、スポーツおじさん
第三弾「ビッグ ピート 柔道エディション」をご案内いたします!
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥8,168
ダグラスレイン ビッグピート エジンバラエディション #2 48度 700ml
ダグラスレイン社のブレンド技術のすべてを詰め込んだリマーカブルリージョナルモルト。
その中でも一番の古株はアイラブレンデッドモルトの「ビッグ ピート」です。
アードベッグを始め、カリラ、ボウモア、さらにはポートエレンまで使用した超贅沢なこの1本。
定番品を始め、アイラフェスやクリスマスといった限定品、さらに日本市場限定のアイテムも数多くリリースされています。
★少量輸入インポーター特別リリースボトル★
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥7,288
アデルフィ グレンボロデール バッチ7 ブレンデッドモルト 9年 R・フィルシェリー 46度 700ml
1826年にアデルフィ蒸留所として、スコットランドのグラスゴーで創業しました。残念ながら1906年には創業を停止してしまいました。それから長い沈黙を経てアデルフィの名前が市場に復活したのが1993年。創業時のオーナーのひ孫がインディペンデントボトラーとして、活動を再開したのです。その時から「常に品質を追い求め、大量生産に走らず高品質を維持する」事をポリシーに掲げ、これは2004年に現在の新オーナーに経営権が移ってからも頑なに守られています。品質にこだわっているひとつの例が、「ウイスキーテイスティングチーム」。毎回のボトリングでは樽選びのために数人のグループが同時にテイスティングをするのですが、その中核メンバーがあのチャールズ・マクリーン氏なのです。彼は今までに数多くのウイスキーに関する著書を残しており、業界でも著名なウイスキーライターです。そのチームが多数のサンプルを取り寄せ、良質な樽を厳選しているのですが、なんとその割合は約20のサンプルの中からたった1つを選び出すという徹底ぶりです。
スリーリバース コメント抜粋
¥7,774
デュワー・ラトレー クレイゲラキ 2010 9年 シェリーフィニッシュ 60度 700ml
“AD RATTRAY” CASK COLLECTION
~ハイクオリティなヤングモルト~
AD ラトレー スリーリバーズ向けシングルカスクリリース!
1868年に設立されたAD ラトレー社は、その当時数多くのウイスキーブランドの正規販売代理店として活動し、その後何回かの吸収・買収を経て、現在はあのモリソンボウモア社を経営していた“モリソン・ファミリー”の所有となり、主に樽の購入・販売等を行っています。(現在モリソン家はボウモアの経営からは手を引いているそうです。)
そんな同社が初めてオリジナルのラベルで発売した、シングルカスク&カスクストレングスのシリーズがこの“カスクコレクション”です。
ウイスキーマガジンの「ニューリリース」のコーナーに、このシリーズが掲載されるなど、業界での注目度も高く、今後の活動への期待が大きく膨らむボトラーです。
ラベルにはスタンリー W モリソン氏(AD ラトレー社社長、スタンリー P モリソン氏の子)のサインが入っており、品質の高さを裏付けているといっても良いでしょう。
味にこだわる姿勢が日本市場でも受け入れられている、スコットランドの正統派ボトラーです。
スリーリバース コメント抜粋
¥8,506
カテゴリ一覧