悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
★掲載商品を弊社店頭にて直接お買い上げご希望のお客様へのお知らせです。
店頭受け取りご希望のお客様は 月曜日~金曜日の営業時間内19時までに事前のご連絡をお願い致します。
商品はオンライン上に掲載していますのでご来店いただきましても在庫が無くなっていることがあります。
事前に銀行振り込み決済で仮決済をお願い致します。
オンラインショップ店休日にご来店されましても対応できません。
予めご容赦ご了承の程お願い申し上げます。
コンパスボックス ザ・サークル ブレンデッド モルト ウイスキー 46度 700ml
「ザ・サークル」は、コンパスボックス社が新たに始めたプロジェクトでありカクテルコンペティションである「ザ・サークル」の記念すべき第一回の優勝者であるロージー・ミッチェル氏(ロンドンのバー、スリーシーツのバーテンダー)と共同でレシピを考え、作り出した限定品なのです。同氏がイメージしたのは、友人たちと気軽に飲めるウイスキーで、日中に太陽の日差しが当たるグラスに注がれたウイスキーです。そのイメージの通りラベルも暖かい色使いで太陽が描かれています。
このコンペは今後も定期的に開催される予定となっており、次回の優勝者ともコラボして第二弾の「ザ・サークル」が発売されることになっております。
総生産数6,151本、46%で瓶詰めされました。
スリーリバース コメント 抜粋
¥19,946
DL ビッグピート FEIS ILE 2019 48度 700ml
独立瓶詰業者のリーディングカンパニーであるダグラスレイン社が、年に一度のモルトと音楽の祭典・アイラフェス2019のために用意したビッグ ピート限定エディションです。
記念ボトリングにふさわしい革新的なパッケージは、世界中のビッグピート “パル(仲間)”たち400人の顔写真をチューブにあしらったもの。事前にビッグピートファンの方たちにオンラインコンペを通じてセルフィーの投稿を呼びかけました。
数ある蒸留所の中でもアードベッグ、ボウモア、カリラ、そして長い間閉鎖中のポートエレンのシングルモルトをブレンドすることで、スペシャリスト精神の込められた、これぞまさにアイラウイスキー、と言えるユニークなバッチとなっています。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥8,525
ブラックアダー ブレンデッドモルト キメラ 46度 700ml
キメラとは、ギリシャ神話に登場する伝説上の怪物
のこと。ライオンの頭と山羊の胴体、毒蛇の尻尾と、さまざまな生物の要素を併せ持っています。
この伝説の怪物のように、さまざまなシングルモルトをブレンドした、ブラックアダーのキメラ。
巧みなブレンドによって生み出された味わいは、口に含むたび、新しい表情を見せてくれます。
ブラックアダーらしい、パンチの強さを残しつつ、リンゴのような甘みと、ピーティさ。程よいウッディさのバランスの良さが光るアイテム。
ガイアフロー コメント抜粋
¥9,550
ダグラスレイン ビッグピート RAF エディション 46度 700ml
今年、10周年を迎えたビッグ ピート。
定番品はもちろんのこと、クリスマスエディションをはじめとする限定品が好評を博しています。
そんなビッグ ピートからチャリティーボトルが入荷しました。
その名も「ビッグ ピートRAF エディション」。
RAFとは英国王立空軍のことで、ダグラスレイン社の創業者であるフレッド・ダグラス・レイン氏も第二次世界大戦中にはその一員として飛行していたそうです。
そのような縁もあり、RAFの元隊員やその家族に対して献身的な支援を続けているRFA慈善基金が100周年を迎えたタイミングで今回のチャリティーボトルがリリースとなりました。
ラベルにはピートおじさんが設立当時のRAFの制服を身にまとい、その後ろではソッピースキャメル(戦闘用飛行機の一種)が、メモリアルイヤーの書かれた横断幕を引いています。
また、ラベルだけでなくテイスティングコメントもRAFにちなんだユニークなものになっており、ビッグ ピートファン必見のボトルです!
ぜひお見逃しなく!
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥8,113
バランタイン 17年 トリビュートリリース リミテッドエディション 48度 700ml
会員様価格設定商品 ログインをお願いします。
1827年にジョージ・バランタインが、エジンバラで創業した食料品店が、世界中で愛される『バランタイン』の始まりでした。
創業者の手を離れた現在も、創業者に敬意を表し『バランタイン』の名を冠しています。バランタインのモルト蒸留所は、スキャパ、グレンドロナック、ミルトンダフ、ラフロイグなどの10ヶ所で、ダンバートン蒸留所で造られるグレーンウイスキーと、スコットランド中から高品質のモルトを集めて、至極のブレンデッドウイスキーを生産しています。
¥9,282
ディンプル 12年 1973流通/OLD 40度 750ml
1973年流通のディンプルです。
★ご注意★
★オールドウイスキーにご理解のあるお客様のみへの販売です。
★経年によるラベル外観の劣化等があります。
★液面の低下があります。画像は現在の状態です。
★開栓時にコルクがくずれる可能性がござます。
★現存しているボトルが希少でありオールドボトルである事を御了承のうえお買い上げ下さい。(返品、交換はお受けできません。)
¥33,674
ホワイト&マッカイ 21年 1978流通/OLD 43度 750ml
1978年流通のホワイト&マッカイ
ホワイト&マッカイ
WHYTE AND MACKAY
1844年創業のホワイト&マッカイ社。
トリプルマチュアードという独自の製法により成功を収め、現在では英国内のトップブランドの一つで、世界各国に輸出されています。
¥51,216
ジョニーウォーカー 赤 OLD 1970流通 43度 750ml
1909年にイギリスで誕生した、世界でもっとも愛飲されている『ジョニーウォーカー』。
四角いボトルと斜めに貼られたラベル、ストライディングマン(闊歩する英国紳士)もさることながら、その奥深い味わいと親しみやすさは、1920年にはすでに世界120カ国で販売され、世界のスコッチウイスキー市場を牽引しています。
¥26,942
バランタイン 17年 OLD 1979年流通 43度 750ml
1827年にジョージ・バランタインが、エジンバラで創業した食料品店が、世界中で愛される『バランタイン』の始まりでした、創業者の手を離れた現在も、創業者に敬意を表し『バランタイン』の名を冠しています。バランタインのモルト蒸留所は、スキャパ、グレンドロナック、ミルトンダフ、ラフロイグなどの10ヶ所で、ダンバートン蒸留所で造られるグレーンウイスキーと、スコットランド中から高品質のモルトを集めて、至極のブレンデッドウイスキーを生産しています。
★ご注意★
★オールドウイスキーにご理解のあるお客様のみへの販売です。
★経年によるラベル外観の劣化等があります。
★液面の低下があります。画像は現在の状態です。
★開栓時にコルクがくずれる可能性がござます。
★現存しているボトルが希少でありオールドボトルである事を御了承のうえお買い上げ下さい。(返品、交換はお受けできません。)
¥39,072
ダグラスレイン ロック オイスター カスクストレングス No.2 56.1度 700ml
「ロック オイスター」最新作!
定番品だけでなく、限定品も受賞が続く
世界的な人気を誇るシリーズ。
“アイラ・アラン・オークニー・ジュラの融合進化系”
「出来る限りナチュラルな状態のままに」というダグラスレインの古典的スタイルを、そのまま体現した人気シリーズ第2弾。
フランベされたオレンジピール、豊かな土質、もくもくと漂うピートスモークの煙、塩気が感じられる味わいが特徴的。
ジャパンインポートシステムコメント抜粋
¥8,113
VAT 69 1963年流通 44度 750ml
VAT69はブレンダーのウイリアム・サンダーソン氏がボトリングする為に数多くのブレンドしたウイスキーの樽の中から選んだのが69番目の樽であったことから商品名になりました。
メインモルトはロイヤルロッホナガー・グレネスク。
★ご注意★
★オールドウイスキーにご理解のあるお客様のみへの販売です。
★経年によるラベル外観の劣化等があります。
★液面の低下があります。画像は現在の状態です。
★開栓時にコルクがくずれる可能性がござます。
★現存しているボトルが希少でありオールドボトルである事を御了承のうえお買い上げ下さい。(返品、交換はお受けできません。)
¥41,434
バランタイン 17年 OLD 1973年流通 43度 750ml
1827年にジョージ・バランタインが、エジンバラで創業した食料品店が、世界中で愛される『バランタイン』の始まりでした、創業者の手を離れた現在も、創業者に敬意を表し『バランタイン』の名を冠しています。バランタインのモルト蒸留所は、スキャパ、グレンドロナック、ミルトンダフ、ラフロイグなどの10ヶ所で、ダンバートン蒸留所で造られるグレーンウイスキーと、スコットランド中から高品質のモルトを集めて、至極のブレンデッドウイスキーを生産しています。
★ご注意★
★オールドウイスキーにご理解のあるお客様のみへの販売です。
★経年によるラベル外観の劣化等があります。
★液面の低下があります。画像は現在の状態です。
★開栓時にコルクがくずれる可能性がござます。
★現存しているボトルが希少でありオールドボトルである事を御了承のうえお買い上げ下さい。(返品、交換はお受けできません。)
¥54,354
ブラックスネーク VAT 3 サードヴェノム 59.7度 700ml
ブラックスネークはシェリー樽でフィニッシュをかけ、樽の2/3だけボトリングし、残りの1/3に同じ蒸溜所のモルトを継ぎ足してまた熟成させるという、一風変わった熟成方法を行っています。
今回は3番目のシェリー樽、オロロソシェリー樽の3回目のボトリングです。
ナッティでドライフルーツのような甘みだった1回目のボトリングから、継ぎ足しを重ね、今回のサードヴェノムは、以前のウッディさを残しつつ、新たに優しい甘さが顔を出しました。
ガイアフロー コメント抜粋
¥8,188
OLD 1960年~1970年代 オールド ラリティ 43度 750ml
※オールドボトルに理解あるお客様へのご案内です。
※現状のお届けになります。返品交換はお受けできません。
※経年の為、液面が低い場合がございます。
※経年によりラベル等に劣化部分があります。
※コルク栓(キャップ)の割れ、くずれが予想されます。
※抜栓は慎重にゆっくりと行ってください。
予めご了承の程宜しくお願い申し上げます。
バロックレイド社がカリラを買収した当時、社名のイニシャルをとったブレンデッドウイスキー「B&L」の上級版としてリリースされた「オールド・ラリティ」。
1920年、第一次世界大戦中に資金難になりバロックレイド社は破産。
カリラはその後何度もオーナーが替わり一時蒸留所を閉鎖することもありました。
現在はディアジオ社所有になっていますがオールド・ラリティは1987年ごろには製造が中止されたとみられます。
カリラをメインキーモルトにして造られたオールド・ラリティの「ラリティ」は類まれなる貴重品という意味をもつ言葉だそうです。
¥52,938
ブラックスネーク VAT.2-4 ヴェノム 60.5度 700ml
独創のウイスキー 「ブラック・スネーク」
日本向けウイスキーとして企画されたブラック・スネークは、複数のバーボン・カスクをヴァッティングし、シェリー・バットで約一年のフィニッシュをかけて産み出されます。
樽の中に1/3残ったウイスキーに、また新たなバーボン・カスクからウイスキーを継ぎ足し、更にまた一年熟成させます。
ガイアフロー コメント参照
¥7,865
OLD 1960年~1970年代 オールド ラリティ 43度 750ml
※オールドボトルに理解あるお客様へのご案内です。
※現状のお届けになります。返品交換はお受けできません。
※経年の為、液面が低い場合がございます。
※経年によりラベル等に劣化部分があります。
※コルク栓(キャップ)の割れ、くずれが予想されます。
※抜栓は慎重にゆっくりと行ってください。
予めご了承の程宜しくお願い申し上げます。
バロックレイド社がカリラを買収した当時、社名のイニシャルをとったブレンデッドウイスキー「B&L」の上級版としてリリースされた「オールド・ラリティ」。
カリラはその後何度もオーナーが替わり一時蒸留所を閉鎖することもありました。
現在はディアジオ社所有になっていますがオールド・ラリティは1987年ごろには製造が中止されたとみられます。
カリラをメインキーモルトにして造られたオールド・ラリティの「ラリティ」は類まれなる貴重品という意味をもつ言葉だそうです。
¥52,938
ダグラスレイン ザ エピキュリアン グラスパック 46.2度 700ml
ダグラスレイン ザ エピキュリアン グラスパック
稼動蒸留所の少ないローランドだけに、豊富なストックと蒸留所とのコネクションを持つダグラスレイン社の面目躍如といったところでしょう。ワールドウイスキーアワードにおいて2016年ブランドイノベーター賞を受賞するなど、まさに今が旬とも言える新たな経営が注目されている同社だけに、ザ エピキュリアン(遊び人・快楽主義者)と名付けられたこの新商品、その味わいに非常に期待が高まります。
使用されている原酒は3ヶ所!ローランドの魅力が詰まっています!
気になる原酒構成ですが、オーヘントッシャンとグレンキンチーをメインに、あと一つシークレットモルトが使われているということですが、残念ながらその名は明かされていません。ぜひ皆様ご自身で味わって、想像してみてください。
ほんの一口でもふくよかな大麦、柑橘、ハーブの風味が広がる味わいを十分に感じていただけるはずです。とろみのある甘い味わいには砂糖、スパイス、ピーチなど複雑な風味がからみあい、心地よいフィニッシュへと余韻が続きます。
ぜひ地区ごとの飲み比べなど、リージョナルモルトシリーズを楽しんでください。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋~マネージング・ダイレクター フレッド・レイン氏コメント~
1930年代のグラスゴーには「エピキュリアン」と呼ばれた、それはパーティー好きな人物がいました。エピキュリアンがウイスキーを楽しむときは、いつでも彼を慕う者たちに囲まれていました。
自身の武勇伝や、異国の地での出会い、そして彼が旅の間に楽しんだ食べ物や飲み物の話をして、周りの者たちを楽しませていました。
ダグラスレインの新しいリージョナルモルトは、エピキュリアンの豪快放埓な性格に敬意を込めて作られました。彼は常に粋であることを忘れず、カリスマ的で、ちょっとばかり生意気な人物でした。
ダグラスレインのマネージング・ダイレクターに似ていたとしても、それはただの偶然ですからね!
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥6,050
コンパスボックス ザ ダブルシングル ブレンデッド ウイスキー 46度 700ml
創設者であり、コンパスボックスのウイスキーのブレンディングを全て一人で手がけているジョン・グレイサー氏は、あのジョニーウォーカーのグローバルマーケティングディレクターとして活躍していました。
しかし自分自身のウイスキーを作りたいという情熱が高まり、2000年にジョニーウォーカーを離れコンパスボックスウイスキー社を立ち上げるに至ったのです。
彼が試みているのは、今までに無いアイデアで新しいスタイルのウイスキーを作り上げること。何とアメリカ人である彼は、現在ではロンドンに拠点を移しウイスキー作りを「アート」に見立て、最高の作品を作るべく日々ブレンディングに取り組んでいるのです。彼のウイスキーに対する挑戦は既に多くの人々から賞賛を受けており、ウイスキーマガジン誌の「イノベーター(革新者)オブザイヤー」を4度も、またウイスキーアドヴォケート誌の「パイオニア(開拓者)オブザイヤー」を2度受賞するなど、その功績が広く認められています。
また、彼が作り出したウイスキーは通算で40以上の賞を受賞するなど、世界中がその品質の高さを認めているのです!
スリーリバース コメント抜粋
¥26,400
ダグラスレイン ロック オイスター 18年 46.8度 700ml
スコットランドの最高峰アイランズ~アイラ・アラン・オークニー・ジュラの融合進化系
「まさしく海!」を感じる、魅力の一本です。
強烈な波しぶきとともに、強く海岸に吹きつける潮風。
ダグラスレイン社のブレンデッドモルトシリーズ。
荒々しいスコットランドの島々にある蒸留所を融合させた、人気アイテムからさらに進化を遂げた長期熟成バージョンが限定リリースとなりました。
今回のボトルは「吹き抜ける潮風、タバコ、甘いピート」を感じさせてくれる贅沢なもの。18年という熟成した原酒を使い、スタンダード品よりもさらに重厚感、存在感がパワーアップしました。
アイラ、ジュラ、アラン、オークニーといったアイランズモルトファンなら必ず満足
いただけることでしょう。
ボトル缶に描かれたスコットランド西海岸の荒々しい海原を進む帆船、グラスを傾ければそんな光景がきっと目に浮かぶはずです。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥12,857
ミュアヘッド シルバーシール 16年 40度 700ml
スコットランドの誉れ高きウイスキー
世界20ヵ国以上で愛飲されているミュアヘッズ。
ハイランドの大地より授けられた、上品な燻香。
リッチで豊かな味わいを楽しめるシングルモルトです。
ガイアフロー コメント抜粋
¥6,785
カテゴリ一覧