「オンラインショップ掲載商品の店頭販売の中止の御案内」2025年よりオンラインショップ掲載商品の店頭での販売を中止致します。
お受け取りにつきましてはオンラインショップ内で決済済のご注文に限りお渡しできます。
店頭でのお支払い販売は出来ません。ご容赦の程お願い申し上げます。★決済すみの商品お渡し時に自動計算されました送料はお取消しいたします。
「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願い致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
コンパスボックス ヴェリコー 44.6度 700ml
創設者であり、コンパスボックスのウイスキーのブレンディングを全て一人で手がけているジョン・グレイサー氏は、あのジョニーウォーカーのグローバルマーケティングディレクターとして活躍していました。
しかし自分自身のウイスキーを作りたいという情熱が高まり、2000年にジョニーウォーカーを離れコンパスボックスウイスキー社を立ち上げるに至ったのです。
彼が試みているのは、今までに無いアイデアで新しいスタイルのウイスキーを作り上げること。何とアメリカ人である彼は、現在ではロンドンに拠点を移しウイスキー作りを「アート」に見立て、最高の作品を作るべく日々ブレンディングに取り組んでいるのです。彼のウイスキーに対する挑戦は既に多くの人々から賞賛を受けており、ウイスキーマガジン誌の「イノベーター(革新者)オブザイヤー」を4度も、またウイスキーアドヴォケート誌の「パイオニア(開拓者)オブザイヤー」を2度受賞するなど、その功績が広く認められています。
また、彼が作り出したウイスキーは通算で40以上の賞を受賞するなど、世界中がその品質の高さを認めているのです!
スリーリバース コメント抜粋
¥70,400
ティーリング シングルポットスチル ワンダーオブウッド No.2 ヴァージンポルトガルオーク 50度 700ml
話題のアイリッシュウイスキー「ティーリング」の新しい限定シリーズ「ワンダーズオブウッド」の第2弾、シングルポットスティル ヴァージンポルトガルオーク樽熟成をご紹介いたします。
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。
アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。
しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。
ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥11,440
キングスバリー ゴールド ティーニニック 2009 13年 52.2度 700ml
キングスバリー社は、スコットランド・アバディーンにて設立、1989年よりシングルモルトのボトリングを開始し、その後ロンドンに事務所を構え、専門的な蒸留酒を取り扱っている、インディペンデント・ボトラーです。
通称ゴールドと呼ばれる「カスクストレングス」シリーズは、特に
際立った個性を持った樽のみが厳選され樽出しにてボトリングされる渾身の作品達で、同社の最高品質を誇ります。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥14,520
アリスター・ウォーカー オスロスク 2008 オロロソシェリーカスクフィニッシュ 14年 56.3度 700ml
アリスター・ウォーカー・ウイスキー・カンパニーは2018年に創業したインディペンデントボトラーです。
創業者のアリスター・ウォーカーは、シングルモルト界の伝説的プロデューサー、グレンアラヒー蒸溜所のビリー・ウォーカーの息子で、長きに渡りベンリアック蒸溜所で経験を積んだ実力派です。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥16,987
アリスター・ウォーカー インチガワー 2008 ダークラムカスクフィニッシュ 14年 54.7度 700ml
アリスター・ウォーカー・ウイスキー・カンパニーは2018年に創業したインディペンデントボトラーです。
創業者のアリスター・ウォーカーは、シングルモルト界の伝説的プロデューサー、グレンアラヒー蒸溜所のビリー・ウォーカーの息子で、長きに渡りベンリアック蒸溜所で経験を積んだ実力派です。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥16,237
ティーリング ブラックピッツ カスクストレングス ピーテッド 56.5度 700ml
アイリッシュウイスキーであることを感じるスモーキーフレーバー!
ボトルデザインからパッケージの細部にまでこだわった極上のスタンダードアイテムのブラックピッツ。
ブラックピッツ カスクストレングス ピーテッドは強いピートを感じるカスクストレングスの限定品です。
スリーリバース コメント抜粋
¥8,800
ゴードン&マクファイル レアビンテージ ストラスアイラ 1967/2015 43度 700ml
1895年に創業し、130年近い歴史を誇るゴードン&マクファイル社。
樽へのこだわりや独自のクオリティーコントロールによる高い品質によって、現在まで不動の人気を博しています。
その歴史の中でゴードン&マクファイル社の地位を決定的なものにした「レアビンテージシリーズ」
シリーズの中でもファーストフィルシェリーカスク熟成ボトルの代表格といっても過言でないストラスアイラ。
希少な希少な60年代ボトルです。
ジャパンインポートシステムコメント 参照
¥373,414
ブラックアダー ロウカスク クライゲラキ 2006 15年 58.8度 Cask No:810247 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
ロウカスク・シリーズ 3つの特徴
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※濾過を最低限にしているため、樽の内部にある炭化した木片もあわせてボトリングされています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥18,616
ブラックアダー ロウカスク ミルトンダフ 2011 11年 61.5度 Cask No:101 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
ロウカスク・シリーズ 3つの特徴
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※濾過を最低限にしているため、樽の内部にある炭化した木片もあわせてボトリングされています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥13,907
ブラックアダー ロウカスク アードモア ピーテッド 2010 11年 60.6度 Cask No:802995 700ml
ブラックアダー社は、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したボトラーです。
ロウカスク・シリーズ 3つの特徴
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※濾過を最低限にしているため、樽の内部にある炭化した木片もあわせてボトリングされています。
ガイアフロー コメント抜粋
¥15,597
フェイブル ブレンデッドモルト バッチ 3 ザ キャプテンズ ドーター 8年 46.5度 700ml
新ブランド「フェイブル」は、アートと物語が織りなす世界と共にウイスキーを愉しむことを提案する、クリエイティブなボトラーです。
ガイアフロー コメント抜粋
¥7,589
アードナムルッカン シングルモルト 46.8度 700ml 2023/6
アードナムルッカン蒸留所は、リリースする高品質のシングルカスクが市場から評価され、世界のモルト愛好家から絶大な支持を得ているスコットランドのインディペンデントボトラー、アデルフィ社が設立した新しい蒸留所です。
スコットランドのマル島のすぐ北にあるアードナムルッカン半島にこの蒸留所を建設し開業したのが2014年。
グラスゴー中心部から北西に約250キロも離れたこの半島で操業を開始しました。
ピーテッドとアンピーテッドのモルトをバーボン樽とシェリー樽で熟成させ、正統派のモルト作りを進めています。
スリーリバース コメント抜粋
¥8,066
サマローリ パシフィック オブリヴィオン ラム 2012 45度 700ml
サマローリ(Samaroli)は1968年、イタリアで創業したスコットランド以外では最も長い歴史を持つインディペンデントボトラーです。
その目利きはウイスキーだけに留まらず、ラムに関しても高い評価を受けています。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥17,361
サマローリ ブラジル ラム サンバ 50度 700ml
サマローリ(Samaroli)は1968年、イタリアで創業したスコットランド以外では最も長い歴史を持つインディペンデントボトラーです。
その目利きはウイスキーだけに留まらず、ラムに関しても高い評価を受けています。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥17,361
ケイデンヘッド オリジナルコレクション クレイゲラキ 15年 タウニーポート樽フィニッシュ 46度 700ml
ケイデンヘッドは1842年アバディーンに創業したスコットランド最古のインディペンデント・ボトラーです。ノンチルフィルターとノンカラーリングをポリシーとし、175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと磨かれた目利きによる品質の高さは他の追随を許しません。
「オリジナルコレクション」はより多くのウイスキーファンに楽しんでいただけるように蒸溜所の個性が際立ったカスクだけでなく、タイプの異なるカスクを積極的に組み合わせることで多様なスタイルを表現した46%ボトリングのシリーズです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥13,544
ケイデンヘッド オリジナルコレクション ベンリアック 12年 ソーテルヌ樽フィニッシュ 46度 700ml
ケイデンヘッドは1842年アバディーンに創業したスコットランド最古のインディペンデント・ボトラーです。ノンチルフィルターとノンカラーリングをポリシーとし、175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと磨かれた目利きによる品質の高さは他の追随を許しません。
「オリジナルコレクション」はより多くのウイスキーファンに楽しんでいただけるように蒸溜所の個性が際立ったカスクだけでなく、タイプの異なるカスクを積極的に組み合わせることで多様なスタイルを表現した46%ボトリングのシリーズです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥11,598
ケイデンヘッド オリジナルコレクション オルトモア 12年 フィノ&マンサニージャシェリー樽フィニッシュ 46度 700ml
ケイデンヘッドは1842年アバディーンに創業したスコットランド最古のインディペンデント・ボトラーです。ノンチルフィルターとノンカラーリングをポリシーとし、175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと磨かれた目利きによる品質の高さは他の追随を許しません。
「オリジナルコレクション」はより多くのウイスキーファンに楽しんでいただけるように蒸溜所の個性が際立ったカスクだけでなく、タイプの異なるカスクを積極的に組み合わせることで多様なスタイルを表現した46%ボトリングのシリーズです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥11,598
ケイデンヘッド オリジナルコレクション グレンカダム 10年 オロロソシェリー樽75%+バーボン樽25% 46度 700ml
ケイデンヘッドは1842年アバディーンに創業したスコットランド最古のインディペンデント・ボトラーです。ノンチルフィルターとノンカラーリングをポリシーとし、175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと磨かれた目利きによる品質の高さは他の追随を許しません。
「オリジナルコレクション」はより多くのウイスキーファンに楽しんでいただけるように蒸溜所の個性が際立ったカスクだけでなく、タイプの異なるカスクを積極的に組み合わせることで多様なスタイルを表現した46%ボトリングのシリーズです。
ウィスク・イー コメント抜粋
¥10,028
尾鈴 山猿 銅釜蒸溜 25度 1.8L
尾鈴山蒸留所
北に万吉山、南に矢筈岳や黒岳を従える宮崎県有数の山域、尾鈴山塊。
その主稜が標高1405.2メートルの「尾鈴山」です。
尾鈴山の年間降水量は3000ミリともいわれ、矢研の滝をはじめ、大小30あまりの瀑布(滝)を擁するほど水の豊かな山域として知られています。
「酒造りは水に始まる」と古くから世界中で語り継がれてきたように、良質な水を探し求めてたどり着いたのがこの尾鈴山でした。
黒木本店の別蔵として尾鈴山蒸留所が開設されたのが1998年。
杉、ヒノキ、ブナ、カエデ、ミズナラなどの様々な木々に囲まれ、鳥のさえずりと清流のせせらぎがあたりを包む環境の中で、人と自然が一体となった酒造りがおこなわれています。
ここでしか造れない。ここでしか造らない。
それが尾鈴山蒸留所の一徹な蒸留酒造りです。
尾鈴蒸溜所 コメント抜粋
¥3,036
尾鈴 山猿 銅釜蒸溜 25度 720ml
尾鈴山蒸留所
北に万吉山、南に矢筈岳や黒岳を従える宮崎県有数の山域、尾鈴山塊。
その主稜が標高1405.2メートルの「尾鈴山」です。
尾鈴山の年間降水量は3000ミリともいわれ、矢研の滝をはじめ、大小30あまりの瀑布(滝)を擁するほど水の豊かな山域として知られています。
「酒造りは水に始まる」と古くから世界中で語り継がれてきたように、良質な水を探し求めてたどり着いたのがこの尾鈴山でした。
黒木本店の別蔵として尾鈴山蒸留所が開設されたのが1998年。
杉、ヒノキ、ブナ、カエデ、ミズナラなどの様々な木々に囲まれ、鳥のさえずりと清流のせせらぎがあたりを包む環境の中で、人と自然が一体となった酒造りがおこなわれています。
ここでしか造れない。ここでしか造らない。
それが尾鈴山蒸留所の一徹な蒸留酒造りです。
尾鈴蒸溜所 コメント抜粋
¥1,518
カテゴリ一覧