「クール便ご希望について」オンラインショップご注文画面にはクール便の設定がありません。
クール便ご希望の場合はコメント欄にお知らせください。
商品代金税込3万3千円以上送料無料の設定が御座いますがクール便については
送料無料の場合でもお荷物1口715円(税込)をお願い申し上げます。
料金の追加金額変更は弊社で行います。
★事前にお伺い確認いたします。8月より手さげ袋などは有料となりました。1枚税込み55円です。コメントに枚数をお書込みいただければ弊社で追加致します。
袋だけの販売は致しません。ご容赦のほどお願い申し上げます。
「店頭売の中止の御案内」2025年よりオンラインショップ掲載商品の店頭での販売を中止致します。
お受け取りにつきましてはオンラインショップ内で決済済のご注文に限りお渡しできます。
店頭でのお支払い販売は出来ません。ご容赦の程お願い申し上げます。★決済すみの商品お渡し時に自動計算されました送料はお取消しいたします。
「お願い」ご注文、会員のご登録にはご連絡のつくお電話番号の記載をお願い致します。
運送会社様の規定も厳しくなっています。
ご連絡できないお電話番号の場合発送伝票を製作できません。
お届け先のご住所が違う場合、無料での転送ができなくなりました。
弊社の記載間違いの場合、弊社が負担しますが、お客様お間違いの場合、
転送料金を運送会社に別途お支払いとなります。
ご注意の程お願い申し上げます。
★悪天候や繁忙期の影響で到着遅延指定時間遅延が起こる事が御座います。
発送開始メールには到着日は通常到着日が記載されますが、
状況次第では遅延する可能性が御座います。
★弊社オンラインショップにおきましてクレジット決済で初めてお買い上げになられる
お客様で3Dセキュア非対応カード決済のお客様にはお電話でご本人確認をさせていただく事になりました。
ご本人確認が出来ない場合、お取消しとなりますので予めご了承の程お願い申し上げます。
※御案内時期により商品画像と現品の液面レベルに違いがある事が御座います。
※発送前に確認しております。極端なコンディションの変化は事前にご連絡致します。
店休日は土曜日、日曜日です。金曜日14時以降のご注文につきましては翌週月曜日からのご対応となります。
ご容赦、ご了承の程お願い申し上げます。
バロックアンドレイド 1990年代前半流通品 40度 375ml
イギリス国内に眠っていた超破格のオールドボトリングブレンデッドウイスキー「バロックアンドレイド」をご紹介致します。
ご存知の方も多いかもしれませんが、ブランド名でもある同社はあのカリラ蒸留所のオーナーだった会社で、オールドボトリングのカリラにはしっかりと同社の名前が入っています。
メインモルトではないかもしれませんが、カリラが含まれているのは容易に想像がつきますね。1990年代前半ローテーションということで、それほど古くない分、状態も比較的良いです。
スリーリバースコメント抜粋
※経年していますのでラベルなどに擦れなどがあります。
※予めご了承の程お願い申し上げます。
¥3,520
ティーリング 30年 ヴィンテージリザーブ コレクション 46度 700ml
ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。
アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
スリーリバース コメント抜粋
¥208,450
THAT ブティックウイスキー ジャパニーズブレンデッドウイスキー#1 21年 47.7度 500ml
ブティックウイスキーカンパニー(That Boutique-y Whisky Company)は、シングルモルトやグレーン、ブレンデッドなど、世界の素晴らしいウイスキーを提供するインディペンデントボトラーです。
この有限なウイスキーを多くの方々にお届けできるように500mlのボトルを使用。
また、ウイスキーにちなんだ面白い参考情報やジョークなどが楽しいイラストで描かれた特徴あるグラフィック・ノベルスタイルのラベルです。
ウイスク・イー コメント抜粋
¥35,200
ザ・イングリッシュウイスキー 2010 ピーテッド 59.8度 700ml
ザ・イングリッシュウイスキーはイングランド東部ノーフォークに創業したセント・ジョージズ蒸溜所でつくられるシングルモルトウイスキーです。
この蒸溜所は2006年にプリンス・チャールズにより公式にオープンし、現在もチャールズ所有の樽が熟成されています。
使用している大麦は蒸溜所から30マイルのサンドリンガム産で、このサンドリンガムには1862年から4代続く王室の私邸があり、王室と何かと縁の深い蒸溜所といえます。
ウイスクイーコメント参照
¥10,107
シャトードブルイユ 8年 コートデュレイヨン フィニッシュ 43度 700ml
★フランスAOC最上のペイドージュ地区で造られます
シャトードブルイユは、カルバドス最良の産地といわれるノルマンディー・ペイドージュにあるシャトーで
数百種類のリンゴを使って生産されています。
★歴史的建造物であるお城で造られます
小規模ながらも由緒あるシャトーは重要文化財級の豪奢な建物で、
格調高いテイスティングルームは、このシャトーが受け継いできた歴史を
感じさせる空気に満ちあふれています。
★昔ながらの伝統的な製法で造られます
頑なに昔ながらの製法を守り、じっくりと時間をかけて蒸留された原酒を、
選び抜いたリムーザンやトロンセのオーク樽に入れて熟成させるという
こだわりを変わらず持ちつづけています。
★世界中の一流ホテルで飲まれています
各都市を代表する5つ星ホテルなどにおいて、ハウスカルバドスとして取り扱いされています。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥7,260
ハートブラザーズ レジェンズ リトルミル 1988 30年 51.2度 700ml
ハート・ブラザーズ社の最上級ブランド「レジェンズ」シリーズより、閉鎖系蒸溜所として近年そのリリースが極端に減少している、スコットランド最古の蒸溜所の1つとして知られるローランドの佳酒「リトルミル」。
リトルミル蒸溜所は、1772年に創業したスコットランドでも最古の蒸溜所の1つとして知られていましたが、80年代に閉鎖と再稼動を繰り返し、1994年には完全に閉鎖され、現在では建物も現存していません。
閉鎖されたのが90年代だったこともあり、10年ほど前は比較的入手しやすい閉鎖蒸溜所の1つでしたが、近年では、そのストックも枯渇し、なかなかリリースされる機会がありませんでした。
スコッチモルト販売 コメント抜粋
¥232,320
リモンナヤ ウオッカ 40度 500ml
さわやかで口当たりのいいレモン色の高級ウォッカです。
ほのかなレモンの香りがします。
冷凍庫でキンキンに冷やしたストレート、ロック、ソーダ割りがお薦めの飲み方です。
日本酒類販売株式会社
コメント抜粋
¥1,224
ストロワヤ ウオッカ 40度 500ml
ウオッカ特有のすっきり感に、やわらかみを加えております。“ストロワヤ”は“食卓の”という意味のロシア語ですが、「豪華な食卓にふさわしい極上のウオッカ」という想いがこめられています。
日本酒類販売株式会社
コメント抜粋
¥934
コンパスボックス ジュベナイルズ ブレンデッドモルト 46度 700ml
創設者であり、コンパスボックスのウイスキーのブレンディングを全て一人で手がけているジョン・グレイサー氏は、あのジョニーウォーカーのグローバルマーケティングディレクターとして活躍していました。
しかし自分自身のウイスキーを作りたいという情熱が高まり、2000年にジョニーウォーカーを離れコンパスボックスウイスキー社を立ち上げるに至ったのです。
彼が試みているのは、今までに無いアイデアで新しいスタイルのウイスキーを作り上げること。何とアメリカ人である彼は、現在ではロンドンに拠点を移しウイスキー作りを「アート」に見立て、最高の作品を作るべく日々ブレンディングに取り組んでいるのです。彼のウイスキーに対する挑戦は既に多くの人々から賞賛を受けており、ウイスキーマガジン誌の「イノベーター(革新者)オブザイヤー」を4度も、またウイスキーアドヴォケート誌の「パイオニア(開拓者)オブザイヤー」を2度受賞するなど、その功績が広く認められています。
また、彼が作り出したウイスキーは通算で40以上の賞を受賞するなど、世界中がその品質の高さを認めているのです!
スリーリバース コメント抜粋
¥14,374
ダグラスレイン ティモラス ビースティ 12年 カスクストレングス 54.4度 700ml
スコットランドの国民的詩人 ロバート・バーンズの詩「二十日鼠へ」に登場する臆病なネズミにちなんだハイランドブレンデッドモルト「ティモラス ビースティ」。
その可愛いラベルとバランスの良い味わいもあって、リリース以降大変ご好評をいただいております。
そんなティモラスから12年熟成、カスクストレングスが登場です!
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥9,075
ウイスキー エクスチェンジ NewZeLa DW ブレンデッドウイスキー B/F 18年 57.2度
イギリスのロンドンに本拠を構える世界的に有名な小売店であり、またインディペンデントボトラーでもある「ウイスキーエクスチェンジ」社向けに昨年リリースされた限定品をご案内いたします。
同社は家族経営の会社としてロンドンで1999年に設立され、その当時から高品質のウイスキーを扱う酒商として広く知られていました。2000年代に入ってからはインターネットでの販売に力を入れると共に、ウイスキー以外のスピリッツの販売も手掛け、急速にその業容を拡大していきました。
それに加えてインディペンデントボトラーとして高品質の樽を瓶詰めしてオリジナルラベルで発売、また蒸留所のオフィシャルボトルをウイスキーエクスチェンジ社向けとしてリリースするなど世界的に有名となり、現在では3,000種類以上に及ぶウイスキーに加え1,000種類以上のスピリッツの品揃えを誇り、世界で随一のオンラインショップとして活動しています。また、ロンドン市内に小売店を構え、毎年大規模な展示会を開催するなど今後もより一層の飛躍が見込まれます。
その一方で、設立当初に家族で商売をしていた頃の高品質及び顧客中心主義を忘れることなく、日々世界中の良質なお酒を提供すべく努力しています。
スリーリバース コメント抜粋
¥19,066
ラ・メゾン・ド・ウイスキー アーティストコレクティブ ブナハーブン モーニャ 2007 11年 48度 700ml
パリ市内に小売店を構える「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、小売だけでなく数多くの有名ブランドの輸入代理店としても活動しています。
同社は2016年に創業60周年を迎え、世界の愛好家が驚く圧巻の品揃えとボリュームでウイスキーだけでなくブランデーから各種スピリッツまで、また造り手は大手メジャー系からクラフト系まで幅広くセレクトしています。
生産者との確固たる信頼関係を築き上げた同社だからこそ実現することの出来た素晴らしいラインナップです。
スリーリバース コメント抜粋
¥17,600
ラ・メゾン・ド・ウイスキー アーティストコレクティブ レダイグ 2007 11年 57.1度 700ml
パリ市内に小売店を構える「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は、小売だけでなく数多くの有名ブランドの輸入代理店としても活動しています。
同社は2016年に創業60周年を迎え、世界の愛好家が驚く圧巻の品揃えとボリュームでウイスキーだけでなくブランデーから各種スピリッツまで、また造り手は大手メジャー系からクラフト系まで幅広くセレクトしています。
生産者との確固たる信頼関係を築き上げた同社だからこそ実現することの出来た素晴らしいラインナップです。
スリーリバース コメント抜粋
¥20,826
ウイスキー エクスチェンジ マウントゲイ ラム 7年 54度 700ml
イギリスのロンドンに本拠を構える世界的に有名な小売店であり、またインディペンデントボトラーでもある「ウイスキーエクスチェンジ」社向けに昨年リリースされた限定品をご案内いたします。
同社は家族経営の会社としてロンドンで1999年に設立され、その当時から高品質のウイスキーを扱う酒商として広く知られていました。2000年代に入ってからはインターネットでの販売に力を入れると共に、ウイスキー以外のスピリッツの販売も手掛け、急速にその業容を拡大していきました。
それに加えてインディペンデントボトラーとして高品質の樽を瓶詰めしてオリジナルラベルで発売、また蒸留所のオフィシャルボトルをウイスキーエクスチェンジ社向けとしてリリースするなど世界的に有名となり、現在では3,000種類以上に及ぶウイスキーに加え1,000種類以上のスピリッツの品揃えを誇り、世界で随一のオンラインショップとして活動しています。また、ロンドン市内に小売店を構え、毎年大規模な展示会を開催するなど今後もより一層の飛躍が見込まれます。
その一方で、設立当初に家族で商売をしていた頃の高品質及び顧客中心主義を忘れることなく、日々世界中の良質なお酒を提供すべく努力しています。
スリーリバース コメント抜粋
¥18,334
アムルット スペシャル リミテッド ED マデイラ フィニッシュ 50度 700ml
世界最大のウイスキーの生産国および消費国であるインドにおいて、アムルットは同国初のシングルモルトとして誕生しました。
アムルットのシングルモルトウイスキーは、世界に通用するクオリティの高いインド初のシングルモルトウイスキーとして1985年から製造が開始され、20年を超える歴史があります。
「AMRUT」とは、サンスクリット語で「人生の霊酒」という意味です。
アムルット蒸留所は、1948年に、ラダクリシュナ・ジャグデール氏によって、インド南部カルナータカ州の州都バンガロールで創業しました。
ガイアフロー コメント抜粋
¥11,595
グレンモーレンジ アルタ 51.2度 700ml
『大いなる静寂の谷間』と云うゲール語の意味を持つ、北ハイランドにある『グレンモーレンジ』は、1600年代からの歴史があり、1700年代になって、密醸造と密蒸留が行われた、モーレンジ牧場を経て1843年に法的に認められた蒸留所になりました。1918年に会社となった後、1920年には、スペイサイドにあるグレンマレイ蒸留所を買収し、1997年には、アードベックを買収しました。樽から原酒をボトリングする『カスク・ストレングス』や、シェリー樽、ポート樽、ワイン樽、バーボン樽などを熟成樽に使用する『ウッド・フィニッシュ』の技法を取り入れ、繊細でスパイシー、フローラル、バニラ、香ばしいナッツの香りに満ちたモルトを造り出しています。
MHDコメント抜粋
¥12,100
ダグラスレイン プレミエバレル ダルユーイン 10年 46度 700ml
豊富な在庫を保有し、世界のモルトラバーを魅了し続けるダグラスレイン(DL)社。“古き良き時代”ビクトリアン朝を想定して、1851年頃に使用されていたセラミックデキャンタを復元した同社の人気シリーズ「プレミエバレル」。
文字やラベルの端にも細やかな演出が施され、当時の雰囲気をよく表しているような趣ある器が目を引きます。このシリーズ、ボトルはさることながら、他にはない独特の丸みや、熟成年数以上の深みと旨みが凝縮しているとご好評をいただいております。これも陶器ボトルがなせる、不思議なワザといえるでしょう。
科学的に証明されているわけではありませんが、今回も神秘的な魅力をお試しいただければと思います。
ジャパンインポートシステム コメント抜粋
¥10,175
ブラックアダー ロウカスク フィジーラム 2009 8年 62.4度 700ml
ブラックアダーは、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したウイスキーを中心に取り扱うボトラーです。
同社の製品は様々なブランドがありますが「樽出しのシングル・モルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という彼の哲学により、創業当初からすべて冷却濾過処理をせず、カラメル着色も行わずにボトリングされています。
そのため、ボトリング行程で失われる量は1%未満。 この数値は、本場スコットランドでも特筆すべき例外的な低さであり、樽の中の状態に極めて近いものです。
現在、英国にオフィスを持ち、英国国内はもとよりヨーロッパ各国、アメリカ、日本、台湾などに出荷され、モルト愛好家から高い評価を得ています。
【ロウカスク・シリーズ 3つの特徴】
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※本製品内には、樽由来の炭化した黒い小さな木片が、意図して添加されております。
ガイアフロー コメント抜粋
¥12,440
ブラックアダー ロウカスク ロッホインダール 2007 10年 63.3度 700ml
ブラックアダーは、ウイスキー鑑定家のバイブル「ザ・モルト・ウイスキー・ファイル」の著者として知られるロビン・トチェックによって、1995 年に創業したウイスキーを中心に取り扱うボトラーです。
同社の製品は様々なブランドがありますが「樽出しのシングル・モルトが本来持っている深さを、あるがままに味わってもらいたい」という彼の哲学により、創業当初からすべて冷却濾過処理をせず、カラメル着色も行わずにボトリングされています。
そのため、ボトリング行程で失われる量は1%未満。 この数値は、本場スコットランドでも特筆すべき例外的な低さであり、樽の中の状態に極めて近いものです。
現在、英国にオフィスを持ち、英国国内はもとよりヨーロッパ各国、アメリカ、日本、台湾などに出荷され、モルト愛好家から高い評価を得ています。
【ロウカスク・シリーズ 3つの特徴】
・CASK STRENGTH … 樽出し原酒に加水しておらず、原酒そのままの度数である
・NO ADDED COLOUR … カラメルを添加して着色しておらず、本来の色合いである
・NO CHILL FILTRATION … 冷却濾過をしないので、香味成分をそのまま残されている
※本製品内には、樽由来の炭化した黒い小さな木片が、意図して添加されております。
ガイアフロー コメント抜粋
¥37,010
ヴェリエ クレラン ルロシェ 2017 46.5度 700ml
イタリアに本拠を置くヴェリエ社の代表、ルカ・ガルガーノ氏が自信をもって発表した新しいシリーズであるハイチのアグリコールラム「クレラン」をご紹介致します。
ルカ・ガルガーノ氏はもともとインディペンデントボトラーとして、数多くの伝説的なウイスキーを世に送り出してきましたが、ここ数年はまだ有名ではないカリビアンラムへの情熱を大きく膨らませ、ヴェリエ社のオリジナルラムとしてフランスのラメゾンドウイスキー社と共同で多くのボトルをリリースしてきました。
2018年その協業をステップアップさせ、「ラメゾン&ヴェリエ」という合弁会社を立ち上げてより一層ラムの拡販に力を入れています。
そんな彼が自信を持ってリリースするのが、まだほぼ無名といってもよいハイチ産のホワイトアグリコールラム「クレラン」です。
ハイチはラムの最後の未開拓の地とも言え、なんと500以上の小規模なクラフト蒸留所が稼働しており、「クレラン」を生産しています。
そんな「クレラン」に出合ったルカ氏は世に知らしむべく、ハイチを歩き回り、今回の4人の生産者の造ったクレランをリリースするに至りました。
クレランとの呼称を使用するためには、厳格な規則があります。
原料はハイチ産のサトウキビのみを使用し、その収穫は全て手作業で、なんと収穫したサトウキビの蒸留所までの運搬は動物のみ!
サトウキビジュースに存在するナチュラル酵母のみで発酵して瓶詰めはもちろんハイチ国内のみとなっています。
全く新しいラムのカテゴリーとも言える「クレラン」、是非のこの機会に皆様もお試しください!
スリーリバース コメント 抜粋
¥5,866
カテゴリ一覧